• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月25日

計算ピッタリw

計算ピッタリw 月夜猫です。徘徊終わって居住地近辺まで戻った所で「腹減った」とキタ。

オーナーズマニュアルでは残量約5.3リットルでメッセージが出る事になってます。満タンにしたら34.7リットル入りましたので、34.7+5.3=40.0でアラピッタリw

GSまで5km走るのに0.25リットル位は使う平均燃費なので、実際の誤差もこの程度。信用して良いみたいです。

---
昔乗ってた2000cc(60リットルタンク)車の満タンで500kmがドキドキモノだったのと比べると、ズイブンと航続距離伸びましたね。

でわ。(^^)/~
ブログ一覧 | グレイス | クルマ
Posted at 2017/03/26 01:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

オイル。
.ξさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年3月26日 13:28
毎度の事ですがイキナリ鳴り響く“ポ~ン“と妖しげな色合いの表示にドキッとしてしまうのは私だけ…。

コメントへの返答
2017年3月26日 13:49
運転手に確実に意識させる必要があるので、多少は驚かせませんとw
---
色は世界共通です。
赤色=「非常に重大な損害,緊急又は切迫」、黄赤色(アンバー)=「長期的にみて危険をもたらす可能性」、緑色=「安全,正常」。温度の高低は、赤色=高温、青色=低温。
---
計算づくで無い限りタンク半分位で満タンに戻すのが私の通常です。次の瞬間大地震が来るかも知れませんので。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation