• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月17日

ルームミラー

ルームミラー 月夜猫@代車生活中です。

その代車のN-ONE君ですが、値札200万円也だけあって付いて無い物探す方が難しい位装備満載。シートヒーターまで付いてるんですよ。

ところが本日、日が暮れてからの会社帰りに乗って普段の調子でルームミラーを手動で防眩位置にしようとしたらスカりましたw

よくよく見たら手動防眩機能ナシ。30年前の一号車からずーっと手動防眩ミラーだったので「有って当たり前」と思い込んでいた私愕然。後ろが眩しいのイヤだなぁ。

---
ところが運転してみたらタイシテ眩しくない?
よくよく思い出すと、昼間の後方視界がちょっと暗かった気もします。

本来新車販売店の展示車ですから付いてる物は要するに純正オプションまで。取説とオプションカタログ見ましたが防眩機能は何も書いてないので、何故に眩しくないのか研究課題になりましたw
---
来週返す時、営業爺にでも聞いて見よう。標準装備が防眩コーティングかな。

---
という備忘。

でわ。(^^)/~
ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2017/05/17 23:06:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年5月18日 0:40
確かに、オートライト、オートワイパー、そしてクルコン・・・電動両側スライドドアですかあ~~  
でも、古い時代の自分は、軽は軽で。 
200万は無茶な価格ですね、素直にFITでも狙いますが。 
コメントへの返答
2017年5月18日 11:47
アルト47万円が頭にコビリツイテる私も、軽の足車に200万は違和感山盛りです。
2017年5月19日 14:55
税率も変わりましたし、軽でなくてはならない理由が無ければ私も選択肢からは外しますね。

以前に代車で乗ったDAYSに自動防眩ミラーが付いていてその出来の良さに驚きました❗

グレイス嬢にも装備品追加をなやみます。
コメントへの返答
2017年5月19日 21:23
「近所用だから賢く軽だけど安全装備は万全」、ならカッコイイんですが、「軽でも装備加飾で高額車に負けたくない」だと、精いっぱい感醸し出す。なので私も買う見込みは無いです。
---
オートデイナイトミラーは一時検討したんですが、現物使って見ないとなぁ。で、お蔵入り。ただコレでもう一回調べるかと思案中です。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation