• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月20日

代車でお散歩

代車でお散歩 月夜猫です。

今だけ好き放題使えるN-ONEターボ。マトモに軽自動車使った事が無いので、実際どんなモンだかお散歩してみました。

【お散歩コース】
高速(40km)⇒クネクネ山道(40km)と一般道で合計130km程。実は300km位の徘徊コースの一部です。走行ペースはグレイス並みを目指しました。

【一般道】
精々60km/h位までのスタート加速範囲なら、最初っからアクセルちゃんと踏めば余裕です。40km/h位からターボに気合が入るのでちょっと戻さないと元気過ぎ。グレイスをこの調子で踏んでたら、「こーんなに静かなのにアクセル踏んだらびゅーん」ですけどw

【高速100km/hへの合流】
ランプウエイは50km/h位に抑えつつSレンジ、加速車線で踏み込んで100km/hを十分超えてから合流。ちゃんと出来ますがアクセルシッカリ踏みましょう。かなり賑やかしいw

【高速100km/hで巡航】
出来ますけど、ちょっと登りで車速落ちたらアクセルシッカリ踏みましょう。アクセル踏んだままD⇒Sする方が楽ですw

【高速80km/h+で巡航】
巡航するなら安定感の面でこの位が実用限度ですね。この上では路面次第で微修正が忙しいので面倒になってきます。

【山道】
Sレンジで行きました。加速はまあ良いですがアクセルオフでのエンジンブレーキが強すぎる感じです。借り物車ですからコーナーは大人しく行きましたが、素直なのでまあ遊べますw
重心低くしてアイポイントも大幅に下げたらキット面白いで…って、それならS660だw

【CVT+パドルシフト】
ワタクシの4号車だったインサイトEXがコレでしたから、慣れたモンです。Dレンジ走行中にちょっと加速するならアクセルオンと同時にシフトダウン。エンブレならシフトアップしてから順次ダウンで調子よく使えます。

【ターボとクルコン】
緩勾配での速度ブレが大きいですね。モーターがスグ反応するi-DCDと小排気量ターボ車の違いでしょうか。

---
【足車には良いですが】
ワタクシ位になるとこの車で300~500kmの通常徘徊とか100km/hで2時間巡航とか、やる気にはなりません。

アクセルの操作量が大幅に増えるので当然足はくたびれます。更に厳しいのは乗心地。
軽自動車枠なのでホイールベース短くトレッド狭いですから、同じ路面でも揺れは大きく対する重量ないので体が揺さぶられる量は当然増えます。重心が高く座面も高いので三半規管の揺さぶられ方は更に増えます。体はこれに反応して姿勢と視線を戻す為に筋力使うので、結局運転手の疲労が大幅に増える。
大雑把に言えばグレイスの3~4倍運転手の疲労は溜まるので、爺の一日中徘徊には向きません。近所を小一時間位運転する分には問題ないですがw

体力というか疲労回復が早い若者なら苦にしないとは思いますが、コレばっかりはw

---
コレはコレで面白いですが、改めてグレイスの楽さも判りました。

でわ。(^^)/~
ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2017/05/21 01:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年5月21日 9:11
おはようございます。
グレードは、違いますがN-ONEあります。
S660より、低燃費で良いですね(笑)
普段Sに乗ってるので、たまにN-ONE乗りますと違和感あります。FFだってすぐわかるしターボの効きがSより低い回転数で効きますね。あのハンドリングはFFですと主張してますな!
コメントへの返答
2017年5月21日 12:07
こんにちわ。

N-ONEもCVTと低速からのターボを上手く使う足技判ると、キビキビ走れますね。視点が高いのでコーナー突っ込むのはコワイですがw

その点S660はポジションが最高なので、とても楽しいです。置き場があればセカンドカーに欲しいw

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation