• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月25日

今年も長野オフ

今年も長野オフ 段々と大掛りになってきましたが、今年も"信州塩尻農業公園 チロルの森"様にご理解を頂き、長野オフ開催のはこびとなりました。

今年はCIVIC組、S660組と合同の開催でございます。

・参加車両 214台+業者関係=220台位
・参加人数 263人+業者関係=280人位

 地域経済効果 100万円位(笑)

毎年の事ながら白黒車は様子見に来て帰るだけ。皆様の良識ある行動があってこそ、例年の開催に繋がります。
===
【全体感】
タイトル絵でざっくり奥の方がオフ会です。この駐車場ダダっ広いのですが1/3位お借りした格好。奥の方のテントは事務局と業者持ち込みです。

この地の標高は概ね1000mですが、この時期は暑いですし紫外線も強いので、熱中症・日焼けの対策を忘れずに。

逆方向から見た"チロルの森"。

と言っても、見えてるのは園外の売店とトイレ位で各種施設は森の中にあります。オフ会参加費には"チロルの森"入園料も含まれていますので、同乗の方が飽きるようなら園内でご随意に過ごせます。

【美食組】
台数少ないですけど、細かい事気にしないのがワタクシ。


【CIVIC組】
最大勢力w


【S660組】
この車の場合、ノーマルどれだっけ状態w


【昼飯】
大人数さばけるのはここ。

それでも二組に分かれて時間差でした。焼きそば付けなかったのは正解だと思う(笑)

バーベキューとか煙もうもうは不可という場合、園内に食事・軽食施設もありますので、そちらを使うのも手です。

---
と、こんな調子で無事終了。無事故がなによりなのは運転も遊びも同じですね。

===
【さて帰り道】
夏休み最後の日曜日夕方…中央道上りが空いてるワケないです。

☆南諏訪ICあたりで

対向の下り線で"どかーん"
ですけど、こっち(上り)に白黒車と黄色車が居るのは?

光の加減で見辛いですけど、部品が飛び込んでるんですよ。

車線内でかわせましたが、アブねートコロ。

☆案の定渋滞
大月から調布あたりまで渋滞の連続、加えて笹子トンネル出てから大月まで渋滞。後の方は国道20号へ逃げる車の出口渋滞なので、ナビさん提案ルートはこう。

都留ICから秋山経由。更に神奈川県道517号で相模湖プレジャーフォレスト入口まで迂回ですね。ハイ了解。

※神奈川県道甘く見ると

こんなの平気で出て来ますから、未経験車にはお勧め出来ませんw
私が車の運転練習に昔から使うルート。つまり昔の設計で出来てる部分が大分部なルートなので、それでも通ると言う場合は十分ご注意めされ。

---
去年よりはマシでしたが、それでも暑いわ(笑)

でわ。(^^)/~
関連情報URL : http://www.tirol.gr.jp/
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2019/08/26 17:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

あがり
バーバンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2019年8月26日 17:56
猫さん、参加されておられたのですね‼️
ご挨拶に行けなくて申し訳ございませんでした😥
コメントへの返答
2019年8月27日 0:34
しっかり参加しております(笑)。楽しめましたらなによりです。

こちらこそ、伺えず申し訳ありませんでした。
2019年8月26日 21:59
南諏訪辺りで対向車の事故部品が追い越し車線に有るの僕も見ました!うまく避けて、事故に巻き込まれなくて良かったです!(^o^;)
コメントへの返答
2019年8月27日 0:37
見た感じでは樹脂部品でしたが結構大物w

追い越し車線それなりの車速でしたけど、タイヤ一本ズラす程度で避けられたのでラッキーでした。
2019年8月26日 23:12
オフ会お疲れ様でした🍀
帰り危なかったですね!
反対まで部品飛んでくるとは😱
ご無事のご帰宅良かったです!
また次回もよろしくお願い致します😌
コメントへの返答
2019年8月27日 0:46
お疲れ様でした。

高速の落し物はコワイですね。今回は"落下物注意"も速度規制も間に合ってないのでなおの事。

また次回もご一緒で。
2019年8月27日 5:34
お疲れ様でしたー、今回はチロルのサポート体制が万全で開催出来ました。もう我々も
常連ですから食堂とも顔見知りです(笑)
又会いましょう!
コメントへの返答
2019年8月27日 12:46
毎年お疲れ様です。

一般客より多い位になったので、相手様も商売しがいがあるんでしょうね。共栄出来るとなればイロイロとやり易いですし。

後は信頼維持ですな。

また来年も宜しく。
2019年8月28日 12:39
お疲れ様でした
年々規模が大きくなっていますが無事に終了できて良かったです(^^;
またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2019年8月29日 1:19
毎年お疲れ様です。

大規模ですけど、誘導とか整然と上手くいってヨカッタですね。また来年も会いましょう。
2019年8月31日 16:16
こんにちは。
今年も楽しいオフ会でしたね。
暑くても グレイス、シビック、S660がたくさんいて見ごたえがありました。

帰りの渋滞はすごかったですけど、夜の山道もなかなかスリリングですね~。
自分も秩父の山越えしましたが、シビアな道でした(笑)

コメントへの返答
2019年9月1日 15:35
お疲れ様でした。だんだん車種何でもよくなってきた感じ(笑)

迂回の山道、走りなれていない車が結構入ってくるのでタイヘンでしたw

また、来年も楽しみましょう。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation