• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月16日

70日ぶりの外食w

70日ぶりの外食w 67日連続電車乗らない記録更新中、43営業日連続テレワーク記録更新中の定期通院日となる本日。
思い起こせば「なんと70日ぶりの外食」を駅前百貨店でやってまいりました。もちろん、感染リスクが高いランチタイムは外して、ガラ空き店内である事を確認の上です。

揚げたての天ぷらはやはり旨い。ま~手打ちのソバ屋ですから、ソバもカップ麺のとはだいぶ違いますw

---
抗体検査というのが流行ってますが、これで判るのは「過去感染して回復した人」+「現在感染中で回復期」の人の割合です。出てきて喜ばしい数字は30%~70%超えで、集団免疫が出来た可能性を示唆します。

国内あちこちでやった結果は5%とか0.1%。意味するところは集団免疫はカケラも出来ておらず、いつでも再度感染爆発する集団であると言うこと。

引き続き三密厳禁でございます。
---
それにしても町医者がガラ空きw。今まで待合室でたむろしてた爺婆は何しに医者来てたんだ(笑)

でわ。
ブログ一覧 | ごはん | 日記
Posted at 2020/06/16 13:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新幕登場
ふじっこパパさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

0819
どどまいやさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年6月16日 13:36
こんにちは。 患者が減って国保も健全財政になるかと思っていましたが、経営がおかしくなる病院が続出とか、、世の中歪なバランスの塊だと今回のコロナ騒動で気づかされる事多いですね。
コメントへの返答
2020年6月16日 16:13
こんにちは。

医者は必要な人が行くものだと思ってましたが、それ以外で格安医療費食いつぶした人が相当数居たんですね。医者側もそれで経営成り立ててた。

診療報酬とか自己負担率とか、上げるべきもの下げるべきもの多々あったようです。

制度の歪みに集ってた部分が浮き彫りになる、いい機会だと思います。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation