• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月18日

昨日の通院(と、コロナ日報)

昨日の通院(と、コロナ日報) 二月ぐらいから行きたかった片側顔面痙攣の対処療法、どうにかなる程度の症状で、コロナ騒動から見合わせてたのを、やっと昨日対応してきました。

顔面へ筋肉注射なのでイタイからイヤですけど、このご時世に施術の都合上どうしてもお医者様と『濃密なひと時』をノーマスクで過ごします。そっちの方がイヤですから一通り対策が定着するのを待ってまして、ソロソロ行くかとした次第。

対処法が確立されてるこの症状は、それなりの事すれば済む話。それに比べて、新型コロナは世界中でも半年程度の治療経験しか無く、『治療法の確立』には経験の積み重ねと分析評価する時間が必要でしょう。それまでは感染リスク回避が優先です。

==【コロナ日報】==
群馬県は地元局によるとほぼ半数が外国籍との事、特定の市町で集中発生しているらしいです。

東京都と神奈川県は…困りましたねぇ。

【9月17日】木曜日までの12日間積算
表は住民登録のある外国人を含み、空港検疫と在日米軍は原則として含まず。

赤線のラインは全国平均のあるトコロ。
赤数字はGo Toトラベルが東京都対象外とした日より悪い数字。(閾値は1/7010)
全国では、一昨日で治療対象者6267名の重症167名。死者12名で重症は差引減11名。

でわ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/18 01:19:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation