• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月29日

昨日の?飯(と、コロナ状況)

昨日の?飯(と、コロナ状況) 特に腹も減らなかったし、タイヤ交換やら定期点検やら試運転やってたので、昨日の初飯は夕方五時前。

久しぶりのココイチで牛カレーに野菜入れてゆで卵付き。

このカレーは期間限定らしいですが、旨かったですよ。

===
旨かったと言えば、ディーラー謎の新商品。

なぜか唐突にディーラーが野菜果物売り始めました。拙宅周辺は、地主と言うか農家と言うかが若干農業もやっているのでそっちの支援カナと思ったものの、この地域、梨は出来ても林檎は無理。

聞いてみたら地産じゃなくて市場仕入れだそうで、コロナで余り気味の野菜果物生産者支援らしく。それはともかく旨そうだったので若干数買って帰って丸かじり。見た目通り旨い林檎でございました。一個百円とスッキリしたお値段w


===コロナ状況
老若男女問わず、化石頭連中が意地になって昔ながらの「宴会」とか「お食事会」とか「接待を伴うナントカ」やってんじゃなかろかと思います。その風習に戻るのが望ましいと信じ、今は我慢辛抱を強いられていると疑わないのは、一つの固定概念。我慢させられたと思ってるから、規制緩和があると反動付けて再開し、余計に拡大させてるだけですね。人も生物ですから、環境の変化に順応しないと滅びますよ。





全国のご新規様合計は、先週日曜日の1.6倍でございます。

です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/29 00:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

アバルト
白二世さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation