• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月27日

明かりは見え始めていますトカ

明かりは見え始めていますトカ






去年の春に出した基本的対処方針

第五波食らって「医療対応の限界内に抑える」基本方針守る政策は失敗。中等症ですら自宅放置が大量発生している現在、「明かりは見え始めています」などと現状から目をそらした発言したら問題から逃げたと判断され「総スカン」食らうのは当たり前。

そんな感性も無いというのはこまったモンです。スピーチライターの出来が悪すぎるのか、戦略的に発言する訓練受けていないのか判りませんが。

今言うべきは、「極めて深刻な事態」に即効性のある策は無く、「政府や自治体はもはや全員をケア出来ない」ので、「個人が自分と周囲を守る行動に徹してくれ」という正確な現状認識にもとづいた対処方法です。

---
データとワクチン展開見てると「一筋の光明」ぐらいはあるのですが、それを語るのはまだ早過ぎであり、それが確かなものになる前に語ったら、被害が拡大するだけ。

===昨日のコロナ国内
全国新規感染者数の前週同曜日比は99%。東京と隣接県の検査数や陽性率で実態はまだ増加中なのはミエミエですが、発表数的にはやっとマイナス出ました。

一週間の時系列

金 127%
土 127%
日 125%
月 113%
火 108%
水 102%
木 99%

中京圏(愛知・三重・岐阜)はセットで爆増中です。






でわ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/27 00:02:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation