• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月13日

次期TV台

室内片付けと言いつつ家具と持ち物総入れ替え的な事やってて、先日構想が固まったのがPCセクション、今固まりつつあるのはAV機器セクション。この二つが固まると、電源・信号の配線と機材改廃が確定するので、計画はひと段落です。

【今のテレビ台】単にイメージ

こんな感じで、基本的に箱で扉は閉めるのが前提のもの。

【今後のテレビ台】単にイメージ

こんな感じで、解放式で仕切りの無い棚。

何で変えるかというと、TVの下にAVレシーバー,CATV STB,ブルーレイ/HDDレコーダー,NAS,HUB,UPS,WiFi AP等置くので、箱だと配線が猛烈に面倒だし廃熱処理出来ないので扉開けっ放しになるから。

どっちもざっくり選んだ物で配線取り廻し含めた製図してみたら、「あれがダメだ、これが成立しない」がゾロゾロ出てきて二転三転た結果。ちゃんと図面書いて確認しないと無駄な買い物しちゃうからダメですね。

---
後は蔵書減らして本棚へらして、チェストとかワードローブ、食器棚なんかを変えるか変えないか。追加で借りた部屋はあと二月ちょっとの約束なので、そろそろペースUP。

===国内コロナ
全国新規感染者数の前週同曜日比は62%
一週間の時系列

水 57%
木 62%
金 57%
土 63%
日 57%
月 61%
火 62%







でわ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/12 20:14:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation