• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2019年07月03日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯バーミヤンで油淋鶏が本日の昼飯。ご飯は大で971円也税込。

レタスにはタレが掛けてあって、別途ゴマだれも添付されます。ゴマだれが合いますね。




---
【新たなる客寄せ?】
本日の東京駅八重洲北口2Fの北町ダイニング。

妙な物コシラエタようです。

シテ…コロ…シ… でわないと思われますがw

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/07/03 21:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年07月02日 イイね!

本日の晩飯

本日の晩飯珍味みたいな写りですが、ポテトサラダの一種。名付けて"ももいろポテト"だそうな。お味的にはポテトサラダですw





お家から横浜元秘境駅前百貨店まで、車出して行くより徒歩の方が早いので、滅多に車では行きません。が、本日は会社帰りにスラックス受け取りに寄りまして、久しぶりに駐車場入れたらイロイロとシステム変わっていて面喰いましたが(笑)

そのついでに晩飯

百貨店内にある、オムライス主体の洋食屋さんで"ビーフカツレツプレート"にタイトル写真のサラダ、あとはアイスコーヒー纏めて2494円也税込。

トンカツにするかハンバーグにするかと悩んだものの、決定打が無かったのでコレにしまして。オムライスがミニなのでポテトサラダで炭水化物増量。

カツも悪くなかったですけど、意外な発見は半熟目玉焼きとレタスの相性良い事。

---
関東はじめじめの梅雨ですけど、それどころではない地域の皆様、"避難とは逃げられうちにやること"です。避難すら出来ない状況になったら、救援来る訳ないですよ。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/07/02 21:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年06月28日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯なんだカンだとドタバタしつつ、2019年も半分終りますね。
皆様、業績目標達成度・予算進捗率等いかがでございましょうかw


その"カンだ"の隣、東京駅八重洲北口1F キッチンストリートが本日のお食事処。
"ドンピエール エクスプレスカレー"で日替わりの金曜日バージョン"道産牛カレー"のセットにアイスコーヒー追加して1110円也税込。コップに入ってる白いのはヨーグルトでございます。

"レストランのカレー"的な味ですのでお好み次第で。私的にはコレはコレでアリです。

---
突発台風はさっさと行っちゃいましたが、今日の東京横浜はムシムシ。先が思いやられる気候でございました。来週からはついに7・8・9月と続く夏、また今年も目指せ40度なんでしょうか。

とりあえず体力確保しておきませう。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/06/28 21:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年06月18日 イイね!

美容に良いらしい昼飯

美容に良いらしい昼飯お医者さん案件集中日なので、本日お休み。





【午前の部】
ほぼ毎月の定期診察と採血。診察無しに処方だけしてもらうってのは本来おかしいので、毎回ちゃんと診察と会話してきます。

片側顔面痙攣で神経内科のセンセに頼まれた伝言、「この手の患者はアタシに任せんかい」の任務も完了。
私の本業はマニュアル2000冊ありますけど、医者も症例治療方なんて莫大な数あるんでしょうね。一人で全部覚えられる訳ないですから、これはAI使わんと効率悪いなと思った次第。

AIはArtificial Intelligence:人工知能と考えたら間違いで、Augmented Intelligence:拡張知能で良いのです。一人が資料探したら一生終わる様な情報量を、秒以下で絞り込む技がAIです。その絞り込んだ情報を高度に熟練した専門家が使うと、とても強い。

【午後イチの部】
毎年恒例出口からアレ…の結果と今後。ヤバものとその種は無かったとのことで、また来年。

【午後ラスの部】
片側顔面痙攣で注入した地球最強の毒物効能確認。いずれ切れる薬なので、次回以降のさじ加減検討する材料として行かねば。

---
【昼飯】

美容に良いと"いしがまやハンバーグ"が主張してたのは、ランチハンバーグに"芽キャベツ&ジューシートマト"のトッピング。レギュラーセットが1760円也税込。

ちっちゃい内に刈り取っちゃたキャベツが3個とトマト一個。旨いですねこのトッピング。肉系と野菜系のバランスはこの位が良いと思います。

デザート代用は、デパ地下のフルーツ屋さん謹製のジュース。

本日はパイナップルで380円也税込。

段々と暑くなってきましたが、この先バテ無い様にしませんと。

でわ…


…これが芽キャベツ。キャベツの芽じゃねーよ。by Google先生

※Kagomeさんから拝借


で、でわ。(^^)/~
Posted at 2019/06/18 14:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年06月13日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯本日はそこそこ忙しかったのですが、飯は重要。ワタクシ長年一日昼夜の二食が基本で、あとは間食とか夜食。朝飯は年に数回です。




バーミヤンの"中華甲子園"とか言うメニューから、"北海道厚切り唐揚げ≪ザンギ≫の甘辛ダレ"、ご飯とスープ付けて852円也税込。

Google先生~ざんぎってなに?
→慚愧:慚は自らの心に罪を恥じること、愧は他人に対して罪を告白して恥じること。
ふむ、黒歴史の事か……?

ザンギってよく判ってないですが、とりあえず鶏のから揚げである事は間違いないですね。なにも付けずにそのままでイケますが、甘辛ダレ掛けても美味しいです。

---
いつから"唐揚げ"が中華料理になったんだろう、唐揚げは本邦発祥の料理。四千年の歴史を誇る中華料理のは油淋鶏で、熱い油を鶏肉に繰り返しかける料理。
ドッチも旨いのでまあヨイですが。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/06/13 21:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | 日記

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation