• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯また居酒屋ランチ営業の日替わり焼き魚定食980円也税込。






還暦も近いワタクシですが、よ~く思い出してもこの魚を焼き魚で食べた覚えがナイ(笑)

甘露煮ちょこっと付け合せとか、蕎麦に乗っけたとか、卵だけはありますけど、シャケとかサバとかアジなんかに比べたら断然少ない。

実際丸焼きを本気で食べると…小骨が多いですね。途中で面倒になったので小骨ごと食べちゃいました。おかげでカルシウム補給十分。

カルシウムはトテモ重要な栄養素。足りてないと物忘れとかイライラとかロクな事はありません。サブリに頼っててはダメですね。

---
で…



あっ、この魚。

ヤサエンエンヤーーーァサーァのドッコイショ ハードッコイショドッコイショ

"ニシン"でございます。本日は子持ち。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/06/11 20:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年06月05日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯




ちとドタバト忙しいので、ガストのランチが1510円也税込。

ハンバーグとカットステーキにBセットだったかな?


あまり店の選択肢が無いトコロで、ラーメン系か居酒屋ランチになりがち。ちょっと変化を付けても大差無いトコロに事務所があるので、何かと移動中昼飯仕組むワケです。
---
それはそうと。

ガム噛んでたら、ついでに唇も噛んで今イタイ(泣)

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/06/05 22:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年05月31日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯ももクロちゃんが宣伝手伝ってるジューススタンド。東京駅は7・8番線(上野東京ラインの上野方面行き)の北口通路付近にあります。暑くなってくるこれからの季節、ジューススタンドってのもヨイと思います。

本日飲んでみたのは"SOY~ストロベリー&バナナ~"

で、本日は横浜⇒東京の片道移動。毎度のコレ乗って

ウタタネして到着したら計画通りに昼飯時。

職場間の移動は仕事ですから勤務時間の内数、別途休憩を取らなければ違法になるので、東京駅で"休憩時間"に突入します。

【昼飯】
メインディシュ無しの定食キットが先着しまして。

第一弾

第二弾

東京駅八重洲の改札外、地下一階の黒塀横丁にある"串はん 東京駅黒塀横丁店"で"串揚げ定食"1500円也税込にしてみました。
エリンギ・肉・じゃが芋あたりは細かい仕事がしてあったのですが、基本素材以外はすっかり記憶から飛んでます(笑)

揚げ物は下仕事と揚げ加減次第と思いますが、本日の揚げ物は"極めて良好"でした。腹具合的にもちょうど良し。

【尻尾?】
東京駅からは路線バス使うので、乗り場のある丸の内側に移動中。この柱に生えてるのは尻尾?

ではなくて、手です(笑)

"ふくらむちゃん柱"って名付けられてるのですが、だいたいの人は"柔らかい柱"位の認識かと思われます。
---
柱に抱きついてオイオイ泣く猿芝居なんかやると、通報される恐れがあるのでウケ狙いは慎重に。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/05/31 20:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2019年05月30日 イイね!

本日の間食

本日の間食夕方の業務移動中に東京駅で時間調整。小腹がすいてたので"肉蕎麦つけ麺"780円也税込。

東京駅一番街(北地下自由通路の八重洲側)越後そば東京店というお店。"駅の立ち食いそば"という認識で合ってますが、若干の椅子席もあり。



そんな事より、蕎麦自体が旨いし

麺つゆにはラー油がブレンドされて良い味加減でございました。

---
この近辺プラレールとトミカが並んでたりしますので、

お立ち寄りの際は乗り遅れにご注意。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/05/30 21:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2019年05月28日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯"フラガール"という名のハワイアンドリンクを追加した本日の昼飯は。

"三枚肉の煮込みカレー"まとめて1922円也税込。

お肉とっても柔かで、甘口のルーによく合います。お勧め。

横浜元秘境駅上に店舗街あるんですが、そちらの"The Veranda"という店でトロピカル。だからと言って、水着で行ったらタブン取り押さえられマスw

---
顔面調子悪いの続きで、本日は人生【第三回】MRI。細かい診断は後日ですが、やはり配線配管の位置関係が原因でしょうになったので、とりあえず薬物に頼る所からですね。液漏れ等の大至急ネタは無いようなので、ジックリやりますか。


でわ。(^^)/~
関連情報URL : https://veranda-tp.com/
Posted at 2019/05/28 15:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation