• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2019年11月12日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯定期通院日でお休みなので、駅前百貨店のオムライス屋さん。

"クラシックプレート"1958円也税込み。搭載の揚げ物はエビフライとカニクリームコロッケです。

メニューのサンプル写真に負けてないのがヨイですね。オムライスはミニなのですが、おかずが大量でお腹いっぱいになります。

---
食後に駅上商店街のCDショップ(と言うのも絶滅危惧種ですが)覗いて、お買い上げした本日の音楽。

【ニュートンの林檎】
椎名林檎姐さまベスト盤の初回限定。まだ聞いてないのでとりあえずサーバーに入れてスマホと車にも入れましょう。
買ってから聞くまで10年超えたCDなんて、実は結構あったりするw

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/11/12 16:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年11月08日 イイね!

本日の晩飯

本日の晩飯ああ腹減ったな~と思いつつ、電車で爆睡して帰りついた駅前百貨店で晩飯。




"かつくら"で、

"丹波栗としめじ・九条ねぎの湯葉コロッケとヒレかつ"+"夜の膳セット゛

加えて

"季節野菜と豆腐の揚げ出し"

コロッケが栗ってのも案外いいお味でしたが、揚げ出しの玉ねぎが良い甘みでございました。この店のお楽しみはトンカツより京風の一品料理カモ。

合計42文字のメニューまとめて2500円也税込み。

---
なお、腹減った理由は昼飯。しかも11時前w

現在、無関係お仕事四件同時並行処理中で忙しいんでゴザルw

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/11/08 21:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年11月04日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯最近ちっとも徘徊してないので、本日はリハビリに200km程走ってまして。昼飯は"道の駅どうし"でポテトパイとソーセージパイ。




国道413号線は先日の台風で、神奈川側が再度通行止め。

う回路は出来ましたが、もとからキツイ道に加えて災害復旧の交互通行が何か所も追加されている状態。道の駅ガラ空きかと思って行ったら、結構な賑わいだったので車中食になりました(笑)

---

帰りの城山ダムはお掃除中。このダム湖は津久井湖で、すぐ上流の相模ダムが作った湖が相模湖。大きいのは相模ダムで止まってるから細かい流木ばっかりで…

…も無い様で



電柱並みの丸太が釣れましたw

お勤めご苦労さまです。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/11/04 19:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年11月01日 イイね!

本日の昼飯

本日の昼飯テクノロジートレンドの話してたら、途中から定年後どうすんの的な話に飛んでった午前中のご歓談。




ワタクシ的に仕事続ける必然は無いので、

【短時間で無責任で高収入】

をメインテーマにしたく思いますw

17ヶ月後にどうするかは"まだ未定"ですが、そろそろ種蒔きの時期ですね。種蒔かないと芽は出ませんし、芽が出ても水やら肥料やら雑草取りサボると、たいした実は成りません。

---
ンな事考えながら移動途中の東京駅が本日の昼飯場所。追加したサラダがいい感じで、

ご飯とお肉のセットメニューが纒て1630円也税込み。

ランチタイムには手ごろなサイズです。

北町ダイニングの"オールドステーション"だったかな。本来はビアホールですが、真昼間から飲んでたワケではゴザイマセン。

===
爺にオファーが来るのはもちろん"人材不足"だから。頭数で代替出来ない領域なんだから、今の利益削ってでも人育てなさいと言い続けてたんだけどなぁ。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/11/01 23:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2019年10月25日 イイね!

昨日の晩飯

昨日の晩飯





うん蓄の長いトンカツ屋さんで、

"ロースソテー"が1900円也税込み。

本日のうん蓄は、

店:ウチは塩と胡椒だけでじっくり焼き上げてますから、これがうま…(ry

猫:軽く流しても止まらず…

店:凄く辛いけどコレが絶品の青味噌がありま…(ry

猫:酒飲む習慣皆無なので超辛い系統はチト。

店:いやー、ざんね…

細かい話は置いといて、確かに良い焼き加減で良い歯ごたえで良いお味。話は噛み合いませんが、店主と客としては良い関係です(笑)

---
即位関連も落ち着いた東京駅のハトさん待機場。

スズメもいましたけど、誰か米でも撒いたかw

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/10/25 00:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | 日記

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation