
月夜猫です。
タイトル写真は都築PAのスタバから駐車場入口監視中。「あんにゅい」しながら人待ちでした。
昔の第三京浜は下り保土ヶ谷にしかPA無かったんですが、都築IC作るついでに上りにもPA欲しいと言うので出来たのが都築PA。ウチから20分とかからないのですが、IC出る前にワタクシ結構使います。
真正面が駐車場の入り口で、写真では左側(運転してくる場合は右側)の方が空き枠率高いですよ。
待ち人のキタので、

とりあえず昼飯してから目的地へ誘導開始。
【お買いもの】
まだ500km位しか走ってない某お友達のCIVIC黒と猫車並べてみましたw

ワタクシが行く店だと駐車枠に入れるのは店員さんのお役目で、客は敷地内に適当に停めて鍵渡し「後は宜しくネ」。周りの車は売り物か他の客の車。カスッたとかドアパンチとかあると店側も面倒なので、店内移動は店員さんがやるのが普通だと思ってるんですが、他所では案外そうでもないらしいのは新発見。
---
それはともかく、

去年から押さえてあった二品と。もう一個大き目のやつ、計三台お持ち帰り。コレが実車だったら新年早々営業大喜び。
プチオフ的には以上ですw
【また徘徊】
年末年始、帰省も無いのに何キロ徘徊やってんだかですが、本日は箱根まで行ってきました。

まーいい天気で、この冬まだ本気で雪降ってないので新春の富士山も雪少な目。このあと水が塚まで行きましたが気温は零下3度位。箱根も富士山周辺も路面の雪や氷はほんの僅かですが、決してご油断めさらず冬装備で。
【晩飯】
今日の徘徊は、「とりあえず5,000km走っちまおう」が目的なので、距離概算して中央道経由での帰還ルート。
晩飯は途中の談合坂SAのレストランで「信玄どり三種丼」1,180円也。

コレいい味でした。
本日の中央道はガラ空で、ACC+LKASでのリラックス運転にも大分慣れてきましたね。
【結果】
目標達成したので、

月曜日に新車6か月点検です。
===
あれ?

いつの間にw
でわ。(^^)/~
Posted at 2018/01/07 00:49:35 | |
トラックバック(0) |
グレイス | クルマ