2015年05月06日
月夜猫です。
連休最終日か土日まで続くか定かでありませんが、私はカレンダーどおりです。朝目がさめればですがw
例年どおり連休渋滞の加勢は避けて、今年はネジ隠し集中工事。最後の2本が宿題です。
ネジ隠し以外のちまちま。
【シール受領】
欠品一枚も補充迅速。考えたらテンパレーチャーコーションは乗員向けじゃないので車検証入れで保管します。その他2枚は助手席を使う人が搭乗時に指差呼称して「安全ヨシ」する重要標識なので、SRSがストライカー上、サイドエアバックはストライカー下にします。後は整備さんの美的感覚に依存w。
【ネジ隠し2個追加調達】
勢い止まらずリアバンパー固定ボルトまで隠すので2個追加。連休中にも係わらず納品迅速でした。
【一つお利口になった事】
長い事人間やっても初めて聞く言葉は尽きません。世の中「ターンナット」と言う物があるそうで。
(ホームセンター散策中に見たが、使い方が想像付かなかった部材にあったような。)
トランクルーム内にフック付けたいがネタ無しのため、トランクネット付けて固定部「見て考えよう」がスタート。取付説明書を見たら結構な難工事で、未知の用語がコレ。フック取り付けに鉄板4箇所と樹脂2箇所に穴開けて「ターンナット」差し込んでからボルト入れる。なるほど、こうやるんですね。
【展示車】
本日の展示車はN-BOX SLASHの黒、足すことのバービーコレクション全部盛り。恐れ入りました。一見の価値はありますw
身内がコレ買うとか言い出したら、爺は覚悟決めた方がヨイかと。
Posted at 2015/05/06 22:52:32 | |
トラックバック(0) |
グレイス | クルマ