• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

車関係ちまちま(15/09/23)

月夜猫です。交通情報見て「これなら私が加勢するまでもなく十分な渋滞だ。よし(謎)」
と、言う事で小弄りだけでした。半分は寝てましたがw

【後退灯のLED化】

最近の自動車電球は半ばコンピュータ端末なので色々調べてまして、結局自動車電球の名門?小糸製作所の看板信じて交換してみました。電球の類を何百万台分も提供してる会社なので、それなりにウンチクあるんだろうと。

ウンチク代としてもお値段高過ぎですが、アテにしてます。

【右ハイビーム配線の保護】

唯一の効果はボンネット開けた時の見た目。誰がそんな事気が付くんだかと思いつつ、スリーブに入れてみました。

【現在補修中】
・フロントバンパーの付け直し
・サイドロアスカートの付け直し
・下回り錆び三か所の進行防止
・エアクリーナーカバーの行方不明クリップ取り付け
・ウインドウオッシャー注入口クリップの予備発注

施工不備やら耐久性向上やら小弄り失敗やら、あれこれ纏めて頼んできました。
ちなみに、図解入り「整備等依頼書」まで作ってますw

サイドロアスカートは貼り直しのため接着後養生期間が必要となり、車は土曜日朝の引き取りで預け中です。今回は代車不要としてます。

でわ。(^^)/~
Posted at 2015/09/23 16:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2 34 5
67891011 12
13141516 1718 19
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation