• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

最高速度は319km/h ?

最高速度は319km/h ?月夜猫です。計算合ってるかはともかく。

ハイブリッドモニター付けたら色々面白いので減速比計算してみたら、グレイスの最高速度はナント319km/h。もちろん馬力が足りないので、何十キロ平坦直線が続いたところで200km/h出たらご立派です。法定速度は置いといて、設計者が性能をキッチリ計算してるのも160km/h位まででしょうし。

---

なんとなーく表を眺めていたら、

「エンジンは2000回転前後に燃費ピーク造りたいなぁ」
「トルク足りない所はモーターあるじゃん、どうせ瞬間だし」
「クルーズ中のシフトチェンジをモーター軸一本でどうやんだよ」
「いくら交流モーターでも低速面倒見てたら6000回転は効率悪いぞぉ」
「充放電ロス考えたらEVよりエンジンの方が効率いいぞぉ、2000rpmでよきゃの話だが」
てな事で、EVは90km/h位までにして、モーター3速エンジン6速が基本形になったのかな。
---
「半クラ擬似クリープじゃ燃えるぞぉ」
「EVっても300rpmからやれってかぁ」
「うん」
「で、エンジンも回せと?」
「うん」
「じゃ、モーター1速でスタートしながら2速側でクランク回すしかないじゃん」
「うん」
「何回転で点火すんだよ。2速もうちょっと上だ」
「エンジン1速低すぎね?」
「へーき。モーターあるから2速発進でも力余るよ」
「じゃ、こんなんでいくべぇ」

そんな会議があったかは知りませんが。

こんな妄想しなからハイブリッドモニターをチラ見してます。
でわ。(^^)/~

Posted at 2015/12/06 16:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 45
67 89101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation