• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

ひ、左腕があぁぁぁ

月夜猫です。

昨日の朝起きたら左肩から二の腕にかけて「痛い」。夜寝るころには、左腕さん自力で上げられず右手さんに持ち上げて貰う始末。持ち主はその間「ぬぐぐぐ…ぐぁ~」
痛いので動かせないだけで、指まで感覚は正常なので神経とか頭ではなく、問題は現場である左肩です。

とりあえず手持ちの湿布して何とか寝ましたが、痛くて日の出前に目が覚めちゃうし。今日の午前中の仕事さぼれないので、やっつけで片づけて午後から整形外科へ。

----
馴染みのセンセ、人の左腕動かして「痛いですかぁ~」ってアナタ、こちらの涙目見てちょ。
肩のレントゲン撮影して出てきた答えは石灰性腱炎。コレ痛くなるのは唐突らしくそれが昨日の朝だったらしい。

※すんげー痛いです。肩から肘まで動かすのに覚悟がいる位w

診断出たので、注射一本現場に打たれ、飲み薬に張り薬で一週間は左肩を安静にしとけのお達し。怪我人演出に三角巾で左腕吊っといてもらいました。

最初は五十肩かと思ってたので、よく聞いてみると似たような違うような。まあ、この分野プロなのは医者ですから、とっとと診断してもらって正解でした。

---
右手は無事なので運転出来なくはないですが、この姿で事故ると事実に関係なく不利になるので、しばらく運転を見合わせます。

でわ。(^^)/~
Posted at 2016/10/14 19:05:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | メディカル | 日記

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
910 111213 1415
1617 18 1920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation