• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2019年02月04日 イイね!

浅田飴缶の暫定強化

浅田飴缶の暫定強化月夜猫です。

お出かけバージョンのリレーアタック対策ですが、ちょっとタイトル絵のトコロが気になっておりました。

缶の内側と鍵の金属部分が接触しますね。この缶けっこう優秀なんですが、タマにキーレスが反応するのでよく観察してみたらここで接触して導通する恐れ。導通しちゃうと反射の期待値が下がるので対策してみました。

とあるテープを缶の内側に貼りまして。

ついでにケースから出てる鍵の金属部分にも貼りまして。

鍵と缶が接触しても導通しない様に対策強化しました。

使ったのはどちらのご家庭にも"まず無い"テープ。

一種の絶縁テープですがアセテート布というシロモノで、例えば銅線のコイル等の外側に巻いて念の為絶縁をするものです。

これにしたのはビニール系のテープより"滑りが良い"という本質的に関係ない理由ですので、普通の電気絶縁テープでも大差ありません。

---
対策と言いながら遊んでます、ハイ。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/02/04 01:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
3 4 567 8 9
10 1112 13141516
1718 1920 21 2223
2425 262728  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation