• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

名古屋で昼飯

名古屋で昼飯あんかけ太郎 名古屋城金シャチ横丁店で、「イタリアン」って名前の料理。

鉄板で玉子焼きして「ナポリタン」乗っけてある料理ですね。レギュラーサイズと言う事ですが一般的には大盛りw

この組み合わせ旨いですね。暑かったのでコーラ追加し合計1130円也税込。
---
【東海道新幹線コンプ】
ハイドラ鉄道の駅・東海道新幹線の部。全17駅の最後がこの駅。

新幹線が本気で走ってるとハイドラ反応しないし、送信間隔(たぶん5秒)で395.8m走っちゃうし、更にチェックポイントがあるのは東海道線側だし。
マグレでは取れそうもなく、

この新幹線EX予約のポイントが今月で大幅減(600ポイントで"こだま"のグリーン料金一回タダ)なのも勿体ないし。

イロイロ検討した結果、新横浜⇒豊橋を"こだま"で、豊橋⇒名古屋は東海道線(爆)。鉄ヲタ成分無かったらアホ、という手間かけた甲斐あって

チェックポイント取れました(笑)
これで鉄道の駅・東海道新幹線の部が完了です。他の新幹線はやる予定なし。

【名古屋城】
ハイドラがメインじゃなくて、本当の目的地はこっち。

本丸御殿の復元が出来たというので、前から見たかったのもあり本日行って来ました。

建物は新築、飾り金具も襖絵も天井も修復ではなくて新作、現代の絵師・職人さん達が忠実に復元模写したものです。なので、"本来はこう"が良く判ります。


【徳川美術館】

この美術館は年に何回か行くのですが、尾張徳川家の品々がメインで目玉は"国宝 源氏物語絵巻"で平安時代の作(普段は見られません)。平安の物は当然劣化しているものの、見たら凄いの判ると思います。それよりも現代の復元模写見ると、ドレだけ鮮やかで細密なものか、開いた口がふさがらないw

本日の特別展は"徳川将軍ゆかりの名刀"と"雅を伝える―宮廷と文化―"の二題。目当ては後者で昔の人も仕事大変だったのね、なのですが。
実際行ったら"刀"の展示、それも刀身をズラズラと展示している部屋に(元を含む)女子が群がる謎の光景。なんのブームですか?

サッパリ理解出来ないものの、取りあえず見たいものは見たので出口に向かったらレストランに大行列。(元を含む)女子は甘い物に誘われたんでしょうか??
---
【帰りは早い】
行きは3時間位掛かりましたが、帰りは"のぞみ"名古屋⇒新横浜ノンストップなので、たったの1時間19分。

毎度のオヤツで〆ました。

でわ。(^^)/~
Posted at 2019/06/01 23:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 4 5 67 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 2122
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation