• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

昨日の昼飯(と、コロナ日報)

昨日の昼飯(と、コロナ日報)午後も3時に関越道高坂SA(上り)の『疎』なレストランでビーフカレー。このSAは上下別施設ですが、歩行者は行き来出来ます。

昨日の全国最高気温は埼玉県比企郡鳩山町で13時07分に38.7℃。そこから2~3kmで関越道高坂SAですけど、ワタクシ午後の3時にソノSAで昼飯。

車外温度では高坂SAは停めた時が39℃。車降りてカンカン照りの喫煙所で思ったのは、『暑さの次元が違う』と『コレは外に長居したらシヌ』。エアコン効かせた車なのでマダ良いですが、コロナ以前にこの猛暑では、日中徒歩や電車での外出はしない方が身のためですw

昼飯後は秩父方面へ徘徊続けましたが、平和に終わって特記事項ナシ。

==【コロナ日報】==

国内短期戦況(8月29日)

千葉で葬儀と法要等に参列した親族30人ほどのうち、17人の感染確認との事。大声とかドンチャン騒ぎにはなりにくいこの類の集まりでも、過半数が感染した例ですので、決して侮ってはいけない感染力ですね。

先日この爺の叔母が亡くなりましたが、従妹からは葬儀終わってから「子供二人だけで見送った、法要は当分やらない」。こういう配慮が本当に必要なご時世なんですね。

【8月29日】土曜日までの12日間積算

赤線のラインは全国平均のあるトコロ。
赤数字はGo Toトラベルが東京都対象外とした日より悪い数字。
全国では、一昨日で治療対象者9,783名の重症230名。死者17名で重症は差引増3名。

でわ。
Posted at 2020/08/30 00:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation