• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜猫のブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

国内短期コロナ状況(2021/08/09)だけ

国内短期コロナ状況(2021/08/09)だけ国内短期コロナ状況(2021/08/09)だけ

病床使用率の分母になる病床数は転用可能なベッドも含めた数。ベッドだけ有っても、医師・看護師・機材・医薬品いずれか一つでも足りなければ、患者受け入れ出来ません。そんなことが現実になっているのが現在の神奈川県。

入れるところが尽きたら、トリアージして「短期間で助かる見込みが立つ順」で入院させ「助かる見込みが低くなったら」諦めさせるという方法しか残りません。以前大阪ってやってた事を全国的にやる事になります。

===昨日の国内コロナ
全国新規感染者数の前週同曜日比は144%です。振替休日なので通常の月曜日より若干少なく出るはずですが、そんな事おかまいなしに月曜日の新記録となっております。神奈川県に至っては、曜日関係なく新記録出す有様。

一週間の時系列は、

火 157%
水 148%
木 143%
金 146%
土 128%
日 142%
月 144% (今週は振替休日)







デルタ株の感染力に従来の「マスクして短時間なら」で対抗するのは不十分のようです。

駅前百貨店も毎週感染報告出てますが、神奈川・東京は12日間で人口400人に1人陽性確定するのが統計から当然。百貨店の従業員数考えると週一発生はなんの不思議もないレベル。
ワタクシ的には、そんな当たり前に付き合わされたくないので自衛策強化。最低限の防壁保有が95%の確率で期待出来る状態になる今月下旬まで、必需品買出し以外の外出は極力避けます。買出し自体も深夜のコンビニか、店外での弁当買いぐらい。このご時世出勤予定なんて有りませんし、定期通院もスケジュール調整してあるので、達成できるでしょう。

でわ。
Posted at 2021/08/10 00:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Twitterのトレンドに エンジンブレーキ があったが、半自動運転車の運転中に人が意思決定するのは車速上限であって、実速度と車間維持手段を選択するのは車両ソフトの責任。運転手が介入するのは抑速減速不足になってる場合だけ。エンシンブレーキと言う用語自体死語でしょう。」
何シテル?   03/27 23:49
30年程運転している爺ですが、よろしくお願いします。 【車遍歴】 1.0号車(018月保有):1981年型:2代目アコードHB 1800cc/セミAT ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) P/W スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 23:35:22
運転席ウインドウスイッチ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 13:23:14
パクりネタww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 02:02:02

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
アレコレあってグレイス三台目w GRACE HYBRID EX(FF) MY17.5 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今は5台目のグレイスに乗ってます。インサイトは4台目で、グレイスの下取り車になってくれま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation