
全国合計では、新規数前週同曜日比が69%
一週間の時系列
金 94%
土 89%
日 86%
月 81%
火 82%
水 82%
木 73%
金 69%
厚労省が一週遅れで出している情報を連係させると、現状のトンでもなさが判ります。
【陽性率】
積極的に感染者を発見して隔離措置を徹底するのが、感染症蔓延阻止の大原則であり有効な手段。それが確実に行われているかの指標が陽性率で、目安は3%未満。この数値が高いと言う事は、【本人も気付いていない感染者】が家庭にも学校にも会社にも大量に居る事を意味します。その人たちの一定割合はやがで感染力を持ち、新たな感染者を発生させます。
【24時間以上入院不可】
入院率から逆算した自宅放置食らってる割合。数値の無い県は、24時間以内に全員入院出来ていると国に報告しているようです。感染者が爆増すると突如数字が出ますので、今数字が無いからといって安心しないほうが無難。
母数になるのは「療養すべき人」であって陽性者より少ない人数。かつ入院先は病院とは限らないようです。
---
東京・大阪と隣接府県・沖縄なんぞは【本人も気付いていない感染者】がワンサカ街中に居る。自分や家族が感染し発症した時、直ちに入院出来るには並外れた強運が必要だという事お忘れなく。

+

+
こういうトンでもない状況になるのは遅くとも7月末には数理予測出来てたはずなのに、屁理屈山盛りで運動会強行開催しまだ中止しない、さらに一部極めて頭悪い連中は「教育的価値」など比科学的な事言い出してさらに感染増やす。これでは「収めるきっかけすら作れない」です。
でわ。
Posted at 2021/09/04 02:53:11 | |
トラックバック(0) | 日記