• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おいちゃん!のブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

分析と反省

先日はややお笑い系のネタだったので、

今日はやや真面目なネタを。。。

今回登った目的は二つ

その1 豪腕GPZさんから譲り受けた○限羽の効果確認!

してその方法は ・ ・ ・

100Rを豪快に回れるか! どうか! (バク)

今回の鈴鹿→岡山遠征でも、惜しみなくその可憐な技を披露し

「GPZ健在!」 とその存在を広くアピールした! とか。。。

詳細は当人のプログ参照!


でもね ・ ・ ・


踏めば踏むほどアウトに孕み、決して回ることは無かったです!

GPZさんは凄い! (笑)



その2 Photo Mate887の実戦豆乳テスト

使用されている方の話を聞き、なんも考えずに買ってみたものの

果たして ・ ・ ・  

超アナログ派の自分でもうまく活用できるのか?

とても心配!!





・ ・




・ ・ ・




で、こんな感じですた! ↓





ブリッジ下で赤ラインが大きく外れているのは前の車をパスしたからです。

ちなみにこの日のベストだったりもしますが。。。 (核爆)

この画像だと分り辛いのですが、複合の所は毎回微妙にラインが違います。

そして速度グラフと合わせて見ると、一体どんな走りをしていたか?

イヤになるくらいよ~く分りますよ。

その速度グラフがこちら ↓





は、は、は 苦労してますねぇ~ (苦笑)


感覚的には同じ感じで走ってるつもりだったんですけどね。。。


でも ・ ・ ・ これが現実! (^^;


比較データは今後ボチボチ集めていくとして ・ ・ ・ (ナゾ)


これ、予想以上に面白いです!(笑)








Posted at 2010/02/24 18:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2010年02月22日 イイね!

いい天気だ!

いい天気だ! 実は19日に登る予定でしたが ・ ・ ・

 WEBカメラで確認すると・・・  雪!(バク)

 それでも、チャレンジャーな方々は登られたようですが。。。

 で、何気に今日登って来ました!

 改晴です!(笑)





みんカラを徘徊していると皆さん 『ベスト更新♪』 されてますよね。

読んでいると、何だか自分も更新できそうな気分になるから不思議です。(笑)




が ・ ・ ・



現実はそんなに甘くない!



でも ・ ・ ・



しっかりネタは有りましたよ♪  こちら ↓





22年2月22日 2分22秒22 


いい記念になりました!(笑)

 
Posted at 2010/02/22 20:35:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年12月19日 イイね!

感謝でーは・・・?

感謝でーは・・・? この冬一番の寒波到来によりAPは明日もクローズ(^^:

 WEBカメラの様子では2~3日は厳しそうですね。

 で ・ ・ ・ 気になる今後の天気は ・ ・ ・

 20日がくもりで、21日からは晴れ または くもり ・ ・ ・

 まっ 山の天気は気まぐれですが

                           23日の感謝でーに望みを託します!

 
Posted at 2009/12/19 15:47:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年12月17日 イイね!

1213インパクト決勝!

1213インパクト決勝! 12月13日 インパクト血戦の日!

 決勝レースの編集がよ~やく終わりました!(汗) 

 この日、阿蘇前線に集結した

 先鋭ゼロ戦部隊 8機! 

 応援部隊 10機!



 まさにSだらメンバー一丸となって臨んだ戦い

 その結末は如何に ・ ・ ・

 
 隊員各々の戦い内容は皆さんのブログを読んで頂くとして ・ ・ ・ 


 午前中に2本の予選を行った結果、決勝は↓のグリッドで戦われることになった。 





 各隊員のブログでも判るように決して万全のコンディションとは言えない!

 ましてや対戦相手は小型軽量を武器とするシビック軍団 

 が ・ ・ ・  隊員の戦いには鬼気迫る気迫が漲っていた。


 
 Sだら応援部隊が固唾をのんで見守る中、いよいよ決勝レースがスタートする!

 ・


 ・



 ・







<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/12/17 10:01:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年12月06日 イイね!

12/5のAP 

当日は6時に起き、先ずは気になるAPの天気予報を確認

『 おぁ~、傘マークが12時だけになっている♪』
( 昨日の時点では9時~15時まで傘マークだった )

午前中は走れるかもしれない! と思い急いで準備を済ませいざAPへ出発!

9時過ぎにAPに着くと

主役の御三家と走行会に参加されるy@ss-76spec.Rさん(青DC5乗りの方)

Sだら相談役のPOPさんとGPZさん、謎の軍団構成員 e-hight さん

が既にピットで準備中でした。

空を見上げ 

「微妙な天気ですねぇ~!」

「大丈夫でしょ、午前中は・・・ 」


そんな軽~い気持で雑談をしていると ・ ・ ・


ポツッ・・ポツッ → ポツポツポツポツ → ボツ ボツ ボツ ボツ



ザァー!!!!!   本降り!


そのうち何となく靄ってきたなぁ~と思っていたら・・・ 辺り一面真っ白け! (爆)

この光景を眺めていた 御三家のK氏

 「 ・ ・ ・ や~めたっ!」  早々と戦線離脱!(笑)


その後時間を持て余したK氏はピットで何やらDIYに夢中 ↓

キッチョムさんの悪戯


どう見たってテーピングのお手伝いじゃないですよねぇ~! (笑)


暫しピットでまったりしてましたが、あまりの寒さにレストランへ一時避難することに。。。

少し早いランチを食べて霧が晴れるのをひたすら待ちます。

すると昼過ぎ頃から、少しづつ霧が晴れてきました。

この時には雨も上がってます。

その様子を見てテンションが上がって来たのはPOPさんとGPZさん

一方、K氏とe-hightさん それに私は既に諦めムード (爆)

その様子を見ていたMR-Sさんがここで一括!


「 何やってんの? 走ってコース乾かさないと。。。」

「レコードラインだけでいいから ・ ・ ・ 」 
 だと


諦め3人組 : 「 ははは! 」  と頬笑み返し!(笑)



1時25分 準備万端で待機中のPOPさんとGPZさん ↓

待機中

見てのとおり、一旦晴れたと思った霧が ・ ・ ・ 

じっとコースオープンのアナウンスを待つ二人


1時半 アナウンス無し ・ ・ ・ 霧が濃ゆくなってくる ! 




1時40分 アナウンス無し ・ ・ ・ さらに濃ゆくなってくる!!






1時45分 アナウンス無し ・ ・ ・ おそらく限界!!!




結局 この時間の走行も中止になりました! (爆)

今日は一日こんな感じでしたね。

晴れたり出たりの繰り返しでした。


2時からの走行会もコース全体が靄ってましたね。

路面は完全にWET、おまけに走行直後からコース全周にオイルが出てかなりトリッキーな路面になっていたようです。


走行会の内容は参加者のブロブを読んで頂くとして、ここでは 結果 だけアップします。(笑)

結果発表!


MR-S氏     35″328

のむえもんさん   35″900


MR-S氏       「 はっはっは !」

のむえもんさん   「 ・ ・ ・ 」  ( くやちいぃ~ )


このバトル、益々楽しくなりそうです♪
Posted at 2009/12/06 16:36:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換は終わったけど・・・ハァ」
何シテル?   04/29 22:16
偶然見つけたHPで美祢を走ったのが全ての始まり! EKからAP1へと乗換え、走りへの想いは募るばかり。 取合えず60才、出来れば65才、出来すぎの70才(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大村市訪問オフ in 長崎(さーちゃん with 姐さん祭り♪)昼食  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 13:39:45
最近のミツバチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 06:41:19
★S2000Cupお疲れ様でした~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 12:05:43

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
EKをセガレの友人にドナドナする事になり、次の候補として探していた車です。 20数年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
セガレの車でしたが、「維持費がかかる!」と泣きが入りめでたくマイカになりました(笑) ま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一度は走ってみたい! と思っていたサーキット そのきっかけとなったのが、このFD 一瞬の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
長男誕生の時にZを下取りに出して購入。 当時のTVドラマ「西部警察」を見て! というオチ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation