• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

今年一発目

今年一発目 あけましておめでとうございます。

というのはもう遅いのかもしれませんが、、

今年もよろしくお願い致します。



この年末年始、基本的には実家に帰省しておりました。

ハコスカもTZRも一人暮らしの家に置いてきましたので、

何もすることもなく、、

流行歌はわからないけど紅白を見て、

年越しそばを食べて、

ゆく年くる年を見て、

箱根駅伝を応援して、、

おせちやお雑煮を食べ、お腹いっぱいになったら寝る...

食っちゃ寝のダラダラ生活/(^o^)\

あとはネットを徘徊する毎日でした。


そんなネットサーフィン中、

いつものCRUISE FOCUSさんにて、HT号を発見。

年末のまとめ記事内に、

大黒PでのR32 GT-Rとの一コマ(9/10)が掲載されてました。

Thank YOU 2016

なつかしいなぁ!



また、YouTubeには、

旧車天国と、乗りすぎ伊豆ツーリングの模様がupされていました。

共に以前、お知り合いの方に教えていただいたものですが、

この休みにしげしげと眺めていました。


旧車天国2016 退場シーン

HT号の登場シーンは4:20~


乗りすぎ伊豆ツーリング

伊豆スカイライン 亀石Pでの休憩シーンですね。

HT号の登場シーンは0:44~と2:36~

どなたが撮ったか不明ですが、、

自分目線ではない写真・映像というのは楽しいですね。



今年もハコスカとTZRと共に、

マイペースにやっていければなぁと思います。


Be yourself no matter what they say.
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/07 19:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2017年1月7日 20:29
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

機会がありましたら,会いましょう!
コメントへの返答
2017年1月8日 16:32
あけましておめでどうございます。
こちらこそよろしくお願い致します。

知識も何も全然ないぺーぺーですが、白竜さん号のナンバーからして同じ県のようですし、機会があればぜひ!
2017年1月7日 21:03
明けましておめでとうございます

先ずはタコメーターの改修からですね(^_^;)

今年もよろしくです!
コメントへの返答
2017年1月8日 16:34
あけましておめでどうございます。
今年もよろしくお願い致します。

そうですねー、、電装は本当に苦手ですが、タコやらねばならんですね。みん友のくろやんさんがご親切に配線を教えてくれたので、今度やってみよう(もらおう)と思います\(^o^)/
2017年1月8日 2:01
あけましておめでとうございます(^_^)

今年もヨロシクお願いします!

動画GOODです〜〜!

あれだけのハコスカにブレーキ凄いですね〜
いろいろ流用されてるんですね。かなりビックリです!(◎_◎;)

お互いに今年もハコスカライフ楽しみましょう♪
コメントへの返答
2017年1月8日 16:39
あけましておめでどうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願い致します!

動画、いいですよね!私は動画は作れないので余計にそう思います。
しかし皆さんのブレーキ、本当に錚々たるものです。私もせめてMKとか、、あ、その前にローター研磨もしないと.../(^o^)\

出来るかどうかはわかりませんが、、本当にやることたくさんで、今年もハコスカライフは充実しそうです!汗
2017年1月8日 2:03
こんばんは~
そういえば
名前が変わってるの今気付いた(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月8日 16:41
こんばんは~~
そしてあけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。

名前ですか??特に変えてはいませんよ~。
イニシャル+誕生日です。ちょいと長ったらしいので短縮しようかと思うものの、代替案が思いつかず、今日に至る次第です/(^o^)\
2017年1月31日 23:05
はじめて気がついたけどGTーXなんだね❗
おねーさんの為にもクーラー🌱
コメントへの返答
2017年1月31日 23:44
こんばんは!

仕様だけ見ると、確かにP/W仕様なのでGT-Xっぽいのですが、恐らく私のはGTなんです。
初年度登録が46年3月(GT-Xの登場が46年の9月)という点と、キャブのロッドもない点、ドアのアームレストもGT仕様という点から、恐らくそうだと思われるんです~。
貴重なGTのOPTIONでのPW仕様の個体かも...!?

まぁでも何にせよクーラーは欲しいですね、、夏場は人も車もオーバーヒートしちゃいます/(^o^)\

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation