• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

ハコスカの柿の種

ハコスカの柿の種 こんにちは。

お久しぶりです。


そろそろ越県の移動もいいかなと思った矢先、

東京・神奈川はコロナの第2波?

しかも梅雨でろくすっぽ乗れもしません。

気分転換が必要ですね…


ということで(?)、

長年地味に気になっていた、

コンソールのエンブレムを買いました。

パーツアシストさん製です。


元々の青い2000GTエンブレムが、

こうなりました。

いい感じですね~


気をよくして、そのまま向かった先は伊勢原市。

日産(NTC)と地元のお菓子屋さん?のコラボで生まれた、車の形をした柿の種を買いに行ったのです。

詳しくはこのニュースを参照…


その直売所に行ったのですが、

残念ながら売り切れでした。

チラシだけ貰って、すごすごと帰ってきました。


そんな感じの近況です。

柿の種よりエンブレムより、やることはあるのですが、、もう少しコロナが落ち着いたらですかね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/07/12 09:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

デフォルト
ふじっこパパさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年7月12日 10:11
これはすごいなー(^^)

もちろんハコスカGTRのタイプを”この野郎!この野郎!!”と思いながら噛み潰してやるんですよね(笑)
コメントへの返答
2020年7月13日 21:45
こんばんは!
金型の技術がどれ程のものかはわからないのですが、こんなことをしてくれるのはすごいことですね!
もちろん、ハコスカGT-Rタイプの柿の種が出てきたら、これでもかと言わんばかりに、粉々に噛み砕いて頂こうと思っております)^o^(笑
2020年7月12日 19:29
面白いもの出来ましたねw
買えなかったの残念ですが

やる事はフルード周りですかね?
コメントへの返答
2020年7月13日 21:48
こんばんは!出始めなので当面買えないかもですが、粘り強く販売所に通ってみようと思います。

やることはそうですね、フルードが最優先ですね。詳しく書くと、、、
クラッチマスター交換、水温センサー交換、クーラントサブタンク設置、パーキング灯1ヶ所不点灯修理…この辺が、できる範囲(?)で、思い付くところです。

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation