• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月03日

ホイール塗ってみた

ホイール塗ってみた こんばんは。

前回のブログの最後に書きましたが、、諸々の事情により、速攻でホイールの塗装に挑戦することになりました。


ということで、使う材料はこれですね。

ホイール補修材は、私の下手な運転のせいでガリガリの左リアホイールを直す用ですが…

それはさておき、メインは塗装!

ソフト99のホイールカラー、色はガンメタ。

先駆者のブログを見ると、どうやら2本は必要っぽかったので、私も真似て2本用意しました。


塗装前の現状はこんな感じ…真っ黒!

個人的にはこの真っ黒が嫌で、あえてブレーキダストで汚したままにすることで、真っ黒感を抑えるという荒技を取っていました。

こんな感じです。触って汚れが落ちている部分が元の色です…



私は塗装が下手というかソモソモあまり経験もなく勝手がわからんのですが、

DIY
どーなっても、いいから、やってみよう。

どこかで聞いた言葉ですが、まさにそんな気持ちで、とにかく真っ黒でなくなればいい!ということで、素人なりにやってみました。


まずは洗って、軽く足つけして、

パーツクリーナーで拭いて、マスキングして、

塗って…完成!

どうでしょうか?

写真で見ると、割とイメージ通りの色合いだし、綺麗に塗装出来たように見えます。

しかし実際は、少ーーし青みがある?のと、

これは私の腕の問題ですが、ムラがすごい…

メタリックの粉が盛り盛りに乗っているところと、乗っていないところがあって、ツヤ感がまちまち。脱脂が足らなかった⁉︎

或いは、ミッチャクロンをうまく使えなかったか。

…けどまぁ真っ黒よりは良いです。

ということで、半分成功、半分失敗なホイール塗装でした!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/10/03 18:03:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年10月3日 18:19
あら同じ、当初クロで余りに地味なんで私は剥ぎましたがスポーク部が完全に落ちてないのと裏はしつこく所々残る始末(まぁ見えんのでえいっか)

旧車アルアルで自意識過剰か当人気にするほど他人は細かい所観てないですから宜しいんじゃ。
逆に本人気付いて無い事指摘されると気分悪いです(笑)
コメントへの返答
2021年10月4日 16:47
こんにちは。
塗装剥いで作ったんですね!根気と努力が素晴らしいです。私もできればそこまでやりたかったですが、どうしても場所と設備と時間が無く、そこは端折りました。その上実は1本は車体につけたまま、表面をザッと塗っただけだったりします…が、同じく、裏はほぼ見えないのでokということにしています。
私も自分が大雑把なのか自意識過剰なのか、だんだんわからなくなってきましたが、確かにおっしゃる通り、実際誰もそんな見てないですよね!遠目で見れば何となくガンメタに見えるレベルには仕上げられたので、よしとしておきます!笑
2021年10月3日 20:02
お疲れ様です
適度な温めと撹拌、捨て吹きで
ある程度均一に吹けるかと

毎日30本以上数年間 缶スプレー吹いてた男より
コメントへの返答
2021年10月4日 16:53
お疲れ様です!こんな身近にスプレーのプロがいたとは…相談してからやればよかった/(^o^)\
とにかく時間が無く大慌てで作業したので、下地処理は大雑把。缶は温めもせず、適当に缶を振り、そして一度に拭きすぎ、思えば素人作業の塊でした。(まぁ素人なわけですが…)
今のところ気持ちが燃え尽きてますんで、やる気が出たら、ちょびっと削って再トライしてみます!
2021年10月11日 8:51
ご無沙汰しております

ホイル塗装いいですねー(^^)
私は以前に自分で塗ろうとして失敗した(塗って流れたヤツを剥がそうとしてベロベロになってます💦)ワタナベ(タイヤ付)がありますので、HTさんのマネをして再チャレンジしてみようと思いました。
コメントへの返答
2021年10月11日 12:34
ご無沙汰です!

munamoさんも過去に経験があるのですね、、今回私は時間が無く、素人のくせに超ダッシュで塗ったせいか、色ムラなどのアラは多少残ってしまいました。横着してマスキングも適当でタイヤに塗料が付いたりしましたが、パーツクリーナーで拭けば問題なく落ちるので、そこは助かりました。

これまた素人感想、かつ私の技術の問題の可能性が大ですが、ミッチャクロンは無くても良い…かもしれません。ミッチャクロンを吹いたホイールで色ムラが出たのと、大して走ってないですが、吹かずに塗装したホイールも今のところ特に問題ないから…という曖昧な理由ですが。。
色味は大体写真の通りです。気持ーち明るめな気もしないでもないですが、何となくそれっぽい色かなぁ…?という程度にはなりました。
何か1mmでも参考になればと思いますm(_ _)m

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation