• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

暇を持て余した結果...?

暇を持て余した結果...? こんにちは、ご無沙汰しております。

HTでございます。


前回のブログによると、車を預けてちょうど1ヶ月程度経ったようですが、

まぁやはりハコスカが無いと暇ですね!

色褪せた毎日を過ごしております。


そんなこんなで時間を持て余し、ネットをウロウロし続けた結果、部品をいくつか買ってしまいました。


その1 長年の夢、エンジンアンダーカバー(FRP)。

色々な方にその効果を力説されておりました故、ずっと欲しかったんですよね。

ほぼ見えない所に付くし、色も黒いし、ポン付けでいいよね~と思っていたもののの、今車を預けているところで、軽く塗装した上で装着してくれるそうです。

やったね。


その2 地味に気になっていた、フロアマット

アンダーカバー買うなら、ついでに買った方が送料分がお得だよな…ということで購入。

ここまでの2つは、共にラバーソウルさんで買いました。


まだ続きます。

その3 ドアヒンジリペアセット。

…この写真ではよくわからないと思うので...ヤフオクから写真を拝借。

場所はここですね(見切れそうなところ...)

特に運転席側は、本来あるはずのバネがない上に、何と言うのでしょう、ドアの開き具合を2段階くらいにしてくれる金具もすり減っていた結果、

今まではドアがフリーに(ヘロヘロと)開いていました。

何の疑問もなく過ごしてきましたが、それは正しい状態ではないらしいです。

これもついでに取り付けてもらいます。


その4 燃料タンクのホース

車内がたまにガソリン臭くなる現象への対策...になるか分からないですが、疑わしきポイントの1つ。

社外新品もありますが、改善するかわからないけどとりあえず買ってみよう...という額でもないよなぁ...と燻っていたところ、社外新品の1/3くらいの価格の中古品を発見。

これの取り付けも...ついで作業でやってもらいます。

ついで作業の方が多くなってしまった...!?


その5 ピラーのバッチ

赤文字で彫りのあるタイプです。

これも中古で、社外新品の1/3くらいの価格でした。

安かったけど、純正品な気がします。

ちなみに元々装着されているのはこちら。


色はゴールドっぽい、彫のないタイプ。

何でしょうね、GT-X用かな?

これはさすがに、車が帰ってきた後に自分で変えようと思います。(自重)


その6 ...お呼びでない税金

相変わらず高いですが、念願の5ナンバーとなりましたので、安くなりました。

3ナンバー時は58,600円でしたからね。

△13,200円!


お金を使い果たしてしまいましたので、

車が帰ってくるまで大人しくラジコンで遊んでいることにします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/06/19 13:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

80年目の夏
どんみみさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2022年6月19日 18:10
おぉ~FRPアンダーカバーにフロアマットドアヒンジに給油ホースにピラーバッチ彼此買い求めましたね~。
HTはドア重いですから高負荷掛かるんですねぇ。
そう、高々ゴムのくせにホース高いんですよ、上手く見つけましたね。

パリッとして帰って来るのが愉しみですね~それ迄トイラジで辛抱(笑)
コメントへの返答
2022年6月19日 23:35
こんばんは。
せっかく車を預けているので、自分では取り付けが難しそうな部品を中心に…フロアマットとピラーバッチはおまけですが、たまたまタイミングが合ったので買いました。中古は一期一会というか一品物なので、暇な時はついついヤフオクを物色してしまいます。その結果見つけたホースはラッキーでした。
前回ブログの預け入れの際にも、既についで作業を頼んでいるので、今回のついで作業も加えたら、結構色々変わります。パリッとしてくれることを期待してます👍
2022年6月21日 12:22
細かいところですが
幸せ度&快適度がアップしますね🎵
コメントへの返答
2022年6月22日 7:44
一発師匠おはようございます。
そうですね、最近のアップデートは細かいところが多いです。大きい案件(FR車高調化、MK化、クーラー取付、ヒーターO/H、ミッションO/H、白ガラス化、チンスポ交換、ボディ板金……など)もまだまだ残ってますが、どれもハードルが高いので、足踏みしています。
とは言え今回のアップデート予定内容が反映されれば、一歩ずつですが、幸せ度も快適度も間違いなくアップしていくのも確かです。
地道ですが引き続きがんばります!

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation