• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

2024年最初のトラブルは?

2024年最初のトラブルは? こんばんはHTです。

気が付いたら年が明けてしまっていました。


この年末年始は、友人がスーパーセブンを手放すということで、その前に、一緒に近所を走ったりしてました。

手に入れた時期は私のハコと同時期なんですが、

不動期間が長く、一緒に走る機会はほぼ無かったですが、

最後にようやっと、一緒に走れました。

異端すぎる見た目の車ですが、乗ると意外と普通というか、快適で楽しい車でした。

さらばセブン...


さて一方のハコですが、

グリルの塗装剥がれが無視できないほど拡大してきていまして。

再塗装も面倒だけど、覚悟を決めて塗ることにしました。

以前も自分で塗ったのですが、ブログを見返すと、塗ったのは2016年の師走

この間塗ったばかりなのにな、と思ってましたが、早7年前。よく持った...という感じですかね。



...というわけで、ホームセンターに黒スプレーを買いに行ったところ、

その道中、ハンドルを切ると一瞬「プッ」とホーンが鳴りました。

ホーンボタンに手が当たったのかな...?


...なんてことがありつつ、駐車場に戻り、グリルを外し、

ちゃちゃっと塗って、完成です。

やっぱ引き締まりますね。今度は何年持つかな?


その後、また近所をちょろちょろしていると

ハンドルを切った際に、たまにホーンが鳴る現象が発生。なんか変。

しまいには、交差点を曲がる際、

ハンドルが引っ掛かるような違和感が出始め、

ハンドルの回転に合わせてウインカーレバーが動いたかと思えば、

ウインカーのキャンセル機能が効かなくなったり、

何もないところで急に「プーーッ!」とホーンが鳴りっぱなしになったり

明らかにおかしい現象が出てしまい、大焦り。


現象的に、ハンドルを外した先のウインカー機構周りに何か起きていることは間違いないと思ったので、その辺りを探ってみると...

なんと、これが外れていました。

このウインカーキャンセルのアダプターを取り付けているネジ2本が完全に外れて、

その外れたネジが、ホーンの回路に触れて、プッとホーンが鳴ってしまったりしてたようです。

これを取り付けたのは2022年5月なので、約1年半で外れてしまった。

こんな原因でよかったと思う反面、また起こると嫌なので、

対策として、ネジロック材を塗布すると共に、固く締めておきました。

当面大丈夫とは思うけど、、年明け早々焦りました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/20 22:31:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MOMO クイックリリースステアリ ...
らいお。@HRDさん

パジェロミニ ハンドル周りの ...
yukitechさん

カルマンギア レストア開始 その1 ...
k.sugiさん

メルカリ 買っちゃった。
めかにっくさん

代車生活始めました。
バラスポまにわさん

57年前の車なのでちょこちょこ修理 ...
九州のカロバンさん

この記事へのコメント

2024年1月21日 3:52
お早うさんです。
遅まき乍ら本年も宜しくお願いします。
あら友達はセヴン手放されますか、まぁ乗る機会が少な過ぎるのなら致し方無いかも。

グリルの飛石剥げ、定期的なメンテ要りますね~。
アンチモンなんで塗膜の密着度が悪いのが原因か直ぐ剥げます。
ホーンが勝手に鳴る現象、私のは配線に問題在りでバイパスさせて別SW設けてます。
コメントへの返答
2024年1月21日 12:42
おはようございます。
こちらこそ、今年もぜひよろしくお願いします。
グリルの剥げは、やはり致し方無しですよね〜、、文面には書いてませんが、実はそこも対策してまして、今回はミッチャクロンを塗布してから塗装してみたんです。これで剥げがどうなるか…またしばらく様子をみてみます。
mitanimomoさん号のホーン配線問題、なんでしょうね?ハンドル側と接触してるところの減りとか…🤔

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation