• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月02日

タコメーター交換など

タコメーター交換など こんばんはHTです。

先週行った2daysの時に買った部品、そして受け取った部品を、サクッと交換して終わろうと思ったら、そうはいかなかった...というのが今回の話。

まず最初に交換するのはこれ、、

ドアキャッチの半月状の部品です。

奥多摩の大先輩にご指摘いただいた通り、ちょっと穴が開きかけていました。

これがダメになるとドアが閉まらなくなるということで...そそくさと交換。

これで安心ですね~


次の交換部品は、ハザードスイッチ。

昨夏、走行中に急にハザードが作動してしまうという怪奇現象が起きていたので、くろやん先生に、ダメもとでスイッチを見てもらっていたんですよね。

これを先日受け取りましたので、交換します。

とりあえず動作させた感じは問題なかったので、あとは経過観察ですね。。

もののついでに、実は右前が点かないパーキングSWも中古予備品に変えてみたのですが、こちらは効果なし。。

まぁとりあえずこれでOKかな...と思ったのですが、

このタイミングで、どういうわけかタコメーターがバグりました。

キーONで常時全開。レットゾーン超えています。その昔、ライトONで振り切るとか、回転が落ち着かないとかの不具合もありましたが、今回はまたちょっと様子が違う。

実はこれは、上記作業を行う直前に起きた怪奇現象だったのですが、多少時間を置いて放置しても、バッテリーを外しても、症状は変わらず。

ハコ氏、最近壊れず優秀だなと思っていたけど、やはり期待を裏切らない。


くろやん氏に相談するに、どうやらメーター本体の不良の可能性大ということで、白針の同じメーターを買いました。。


交換方法は判りませんでしたが、とりあえずメーターを外しまして、

あれやこれやとガサガサいじくり、無事摘出。

タコだけ組み替えてみたところ、無事直りました。

何が悪かったのでしょうねぇ。判りませんがまぁいいか。


同じもの同士の交換なので見栄えは変わりませんが、元のタコより針のふれ方が綺麗になりました。

とりあえずめでたしめでたし。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/03/02 18:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プリウス30 ハザードスイッチ基盤 ...
タイゾーズさん

ウインカーレバー
じぇたろうさん

ハザードスイッチの増設方法について
ルとサさん

メーターパネルの修理
ぼっちrさん

ウインカー点かず
ミジェットタカさん

この記事へのコメント

2025年3月2日 19:38
不思議ですよね~蒲鉾型のゴム劣化するとドア閉じてもボヨンボヨン⤵
パネルは外すとスピードケーブル嵌り難いんで脱着したく無いです。
そもそも針がフラ付くんでケーブル手許に届いてますが交換もメンドクさ~で放置状態。
齢を重ねると作業が鈍臭くなり悲しいかな弄うのが億劫です。
コメントへの返答
2025年3月2日 20:50
昔、乗りすぎツーリングにてドアが閉まらなくなった個体を実際に見ていたので、あぁなったらヤバいと交換しました。。
メーター一式、外すの面倒ですよね。。私は直近数日で、3回くらい脱着しました。。通算何十回触ったでしょうか。。とはいえ触らぬ神に祟りなしという言葉もありますし、、無理に弄ることもないかと思います。私もなかなか鈍くさいもんで、、なるべく触りたくないです~~
2025年3月2日 23:56
無事に直って一安心ですね
古くなると、ゴムとか電気部品とか色々とダメになるし、部品の確保も大変だけど
やっぱり古い車は面白い!
コメントへの返答
2025年3月3日 7:44
いやはやよかったです、アドバイスありがとうでした。メーターの方は変えた部品も中古品なので、いつ同じように壊れるか、、まぁ時限爆弾ですわね。とはいえ丸ごと変えれば直ることはわかったので、症例の一つとして、覚えておきます。
壊れたときはたまったもんじゃないけど、症状からの原因推測、そして実際部品変えてみて直ったときの嬉しさは最高です。構造的にも自分でできる部分も多いし、トータルで面白いかも!

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation