• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

第8回 Nostalgic 2days 2016

第8回 Nostalgic 2days 2016こんばんはー。


雨上がりの日曜日。

パシフィコ横浜で開催されました、

「Nostalgic 2days」へ行ってきました。


実は去年に次いで2度目の訪問です。

去年は、憧れのハコスカを見に行ったわけですが、、

今年は!!

その憧れのハコスカに乗って行きました。

なんだか感無量ですね。

実はこの2days、私がハコスカを買うきっかけの一つとなったイベントでもあります。

去年の今頃、ハコスカを買うか買わないか、相当悩んでおりました。

しかし、この2daysに展示されていた無数のかっちょいーハコスカを見て、

「あ、これはもう買うしかないな」と、思ったわけです。


そんなことを思い出しつつ、

気持ちよく走っていたら、あっという間に会場に到着しました。

しかしパシフィコ地下の駐車場は満車だったため、

赤レンガの方の青空駐車場に停めました。



そして会場の方ですが、、

ざっとこんな感じでした。




この赤ハコスカ、Lのクロスフロー積んでました。


あとこちら、TRD N2号!

私が中学生の頃に一生懸命見ていた「Hot Version」に出てた車です。


そしてこちらは知り合いの方の車ですが、

展示車両になってました。すごいです。


こちらはjagataさん号

まさかまた見れるとは思ってなかったのでラッキーでした。


また、見てばかりでなく、乗ることもできました。

なんと、あの、コスモスポーツに座ることができまして、、ちょっと感激です。


また会場では、いつもの旧車乗りの方々にもお会いしました。

皆さんやっぱ来てますね 笑

そんな感じで会場内をうろちょろし尽くし、帰路に着きました。


う~ん。

私は特別、「旧車」が好きなわけではないと思っていたのですが、、

何でしょう、旧車を見ると何だかわくわくするんですよね。

不思議です。。


そして今日の戦利品のご報告です。

まずは、まだ現品は手元にないですが、、件のスパイダーです。

純正品が製廃のこの部品、

なんとRS STARTさんに在庫があったので、注文しちゃいました。

乗りすぎさん、AEPAΣさん、お騒がせしました。

スパイダー、何とか入手できる見込みでございますm(_ _)m


お次は「有鉛ステッカー」です。

こちらは安かったのでつい...。

買ってすぐに貼り付けました。

位置はこの辺...で大丈夫かな?



お次、ドアのロックピンです。

運転席側ですが、私の手違いにより壊してしまっていたため、交換します。



お次、ブレーキとクラッチのペダルゴムです。

左が旧品、右が新品です。(ブレーキ側)

上の写真を見ての通り、

40余年の歳月を感じる減り方だったため、これも交換しちゃいました



最後、GT-Rキーホルダーです。

これはただの自己満ですが、いい感じです。



いやぁ...今日は色々と散財してしまいました。。

でも、それでハコスカが良くなるならいいんだ。。。
Posted at 2016/02/22 00:30:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
2829     

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation