• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

宮ヶ瀬湖パトロール他

宮ヶ瀬湖パトロール他こんばんはー

今日(日曜)は、ふらりと宮ヶ瀬湖に行ってまいりました。

富士でのJCCAのイベントにも興味があったのですが、

昨日(土曜)に、別件で富士を訪れておりましたので、宮ヶ瀬にしたという次第です。

あ、ちなみに昨日の富士、

こんな感じの旧車の搬入がちらほら見受けられました。

今日の富士はさぞ楽しかったのでしょうね。

その模様は行った方のブログにてお楽しみ下さい/(^o^)\



さて今日の宮ヶ瀬。

天候のよい春の日曜ということで、車もバイクも大盛況でした。

駐車場から見える風景も、心なしか春っぽいですね。


大盛況すぎて駐車する場所探しにも一苦労しましたが、

運よく、良いポジションをゲットです。

そして今日は特にバイクの台数が多かったです。

しかしこんだけいるのに、

私のと同じ型式のものは1台もいないという不思議。


車の方は、外国車勢が元気でしたね。

ケーターハム7、軽ーターハム7、フェラーリ、アルファ、、

ロータス、ジネッタ(?)、、

ジネッタはよくわからんけどスパルタン。


そんなこんな色々と車はありましたが、

個人的にツボったのは、このミニのまつ毛っぽい部品!

これは可愛いですね。


そして場所を移動しまして、、


先週に続き、桜とハコスカの写真を撮りました。

宮ヶ瀬はちょっと山の上にあるので、まだ桜が咲いていました。

う~ん綺麗!

そういえばこの場所、去年もハコスカで来ていました。

ちなみにこれが去年の写真


パッと見大して変わってないような気もするけど、

やっぱ購入当初だったので、チンスポの角度が変。。

地味ながら1年で進歩したなぁと思います。


その後は戻り、2点ほどプチメンテをしておきました。

まず、ガソリンタンクのエア抜きホースを変えました。

遠心力でガソリンが逆流する地味な問題、

原因がわからんので、1つ1つ潰していく作戦の第1弾ですね。


次、FRのウインカー球を色無しのものに変えました。

元々オレンジ球が入っていたんですが、

先週訪問した車屋さんのシャチョーさんから、

FRはオレンジ球じゃないことを教えていただいたので、

そそくさと交換です。


ん~バッチリ。

来週の奥多摩に向け、準備万端です\(^o^)/
Posted at 2016/04/10 22:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation