• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

甦ったFRフェンダー

甦ったFRフェンダーこんばんは~

ハコスカの件では、相変わらず皆さんにご心配をお掛けしております。

今週の進捗をさらりとご報告します。


えー、まず、

先週ボソッと書いたブレーキ関連のトラブルの概要ですが、

どうやらマスターシリンダーから、フルードが漏れていたらしく、

タンクにフルードがほぼ0の状態になっていました。

そして漏れたフルードは、そのままマスターバックへ....?

という感じです。(写真は補充後)

マスターシリンダーは、中身を交換(O/H)すれば使えるとは思うものの、

マスターバックは、、、どうだろう。

フルードが中に入ってしまっているとしたら、あまりよろしくないようです。

しかし今まで全く気づかずに乗っていたみたいです。

危なかったーー/(^o^)\


さーて部品どうするかなぁ。。と悩んでいたところ、

何とブログを書いたその翌日、某御大より、

新品の純正3/4マスターシリンダーと、

中古のマスターバックを、

ちょっとだけ特別価格にて、お譲り頂きました。

ありがとうございます\(^o^)/

ただ、マスターバックは使えるか不明だそうなので、

とりあえずお借りして、使えるようであればそのままという感じで。



さて、師匠のご協力のもと、部品が早々と揃ったので、

ちゃちゃっと交換してもらおうと思いましたが、

何と、修理をしてくれるおじさんが、少し早目のお盆休み。

しばしお預けとなりました。


しかしその間に、いつものラーメン屋さん店長宅に、

ハコスカ(4dr)から取り外した同ブレーキASSYが眠っていることが判明。

問題があって外した訳ではなく、

強化品に交換するために外しただけだそうで、、

その上びっくりな価格で譲っていただけることになりまして、、

暫しの逡巡はあったものの、その場で即決しました。


...しかし、事前に師匠に同部品をお譲り頂いていたにもかかわらず、

後からひょっこり出土した割安な方に靡いてしまったわたくし。

何とまぁ失礼な奴なのでしょう。

本当は、もちろん、

真っ先に動いた下さった師匠の純正新品を使いたいのですが、

経済的にやむを得ない部分が大きくてですね、、うーむ。

師匠ごめんなさい!!



まぁブレーキは次週のお楽しみということで、

次なるトピックスは、やらかしてしまったFRフェンダーです。

こちらは、フルトラ組み付け後、速攻で板金をしていただきました。

これが、、

こう!


きれいに直っていました\(^o^)/


ただ、板金のおじさんが、

板金完了後に修理工場まで回送で乗っていった時、

おっそろしくエンジンが不調だったらしいんです。

ババババババ!!みたいな感じで全然吹けなかったそうで/(^o^)\


お盆休みで工場の修理のおじさんはご不在なのですが、

もーー気になってしょうがないので、

工場へ出向き可能性のあるポイントをチェックしてきました。


まず、キャブのジェットの緩みや外れをチェック、ここはOK

スローのスクリューは適当に調整、、

キャブのスロットルのリンク(というのかな?)は緩んでいたので、増し締め。

とりあえずそれだけやって、いざ試走。


確かにまぁ本調子では無かったですが、

ババババ!!というような、明らかにやばい感じはなかったです。

アクセルオフで結構「ボッ ボッ」と言いよるのが多少気になりますが、

大体、、大体いつも通り。

まぁその辺は、、ボチボチやります。

しかし何より、約1ヵ月ぶりにハコスカに乗れて嬉しかったです\(^o^)/


気になる点をちょこっと見た後は、

作業場へハコスカを返却っと。




その後は、近所の花火大会を自宅より(1人で)眺め、、


近場のセブンイレブンを回り、

大好きな「うさまる」のクリアファイルを収集し、、

今に至ると。。

そんな週末でした!


来週からはお盆休み。ハコスカと戯れられるかな~?
Posted at 2016/08/06 22:15:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation