• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

2018年度 開幕

2018年度 開幕こんばんは~


いやはや。暖かな日が続きますね。

関東の桜も満開となりました。


休みの関係上、

上手いタイミングでは写真を撮れなかったのですが、

ボチボチなタイミングで行けました。




今年も無事、ハコスカと桜を撮れてよかったです。


しかし

これを撮ったのち、1日半車を置いておいたら、、

まーたバッテリーが上がりました。

豆電球も点かないほどです。

何事っっ(;ω;)


とりあえず充電をし直し、、

皆様に色々アドバイスを頂いていたので、計測してみます。

えー、まずこれがキーoff時のボルト数

で、アイドリング時(オーディオは流れてる)

...ということで、どうやら発電?はしているようです

ふむふむなるほど。


お次、くろやん先生に教えてもらった、

暗電流とやらを測ろうと思ったのですが、

どこにダイヤルを合わせて計測すればいいのか...

そしてどこに当てて計測すればよいのやら。

更にその前に諸々の単語、

アンペアとかボルトとか意味わからんし...

本当に何一つわからず....お手上げ!

と、威張ってもしょうがないのですが、

まずいなこりゃ..../(^o^)\



無い頭を捻っていては日が暮れてしまいそうっだったので、

とりあえず湘南の海へ



そしていつもの西湘Pで休憩


アイスが美味しい季節になりましたね

頭を冷やすにはちょうどよかったです/(^o^)\
Posted at 2018/04/01 21:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation