• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

エンジンルーム塗装他

エンジンルーム塗装他こんばんはHTです。


エンジン載せ替えも終わり、慣らしという名の本番乗りすぎツーリングも終え、ようやくこの新しいエンジンにも慣れてきましたので、細かな詰めに入っていきたいと思います。


今回はパイロットジェットですね。

#57.5 → #60で、ちょい踏み域を濃くします。

(ん?OER?)

交換結果は思惑通り、まぁまぁこんなもんかなぁ...という感じに。

#57.5の時よりパイロットスクリューは締め込みつつ、

全気筒分同じ開け具合ではイマイチだったので、それぞれに合わせ適当に調整。

しばらく乗ってみて様子をみようと思います。


こんな調子ででキャブを調整していると、

やはり、色々な人が見に来るんですよね。

それ自体は別に全然構わないのですが…

HT号はエンジンルーム側壁がツートンでダサいのがずっと気掛かりでした。

一人の時も、ボンネットを開ける度にがっかり。

反対側も同じような状態…

せっかくエンジン本体やら補器類やら綺麗にしてきたのに、

それを台無しにするこのインチキ塗装。

今までは気にしないように、或いはなるべく写さないようにしないようにしていたんですけどね、まぁとにかくダサいのです。


そんなある日、パッと見えるところだけ塗ったらどうなるかな?

...と突如思いつき、近所のオートバックスへ。

もちろんハコスカ用の塗料なんかないので、お店にあった適当な日産用のやつを買ってみました。1,400円くらいだったかな。


本当はいろいろと下処理をした方がいいんでしょうけど…適当に拭き掃除だけして、ざっとスプレー!

ちょっと色味は違いますが、許容範囲内かな~

反対側は一部ミスりましたが、まぁOK!

こんな適当な処置でいいのかという気もしないでもないですが、

とにかく元のツートン状態から脱せればいいという方針でやってみました。

元の状態に比べたら全然いいです。

もっと早く気付いていればよかったな/(^o^)\
Posted at 2021/05/23 19:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation