• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

車検に向けて

車検に向けてこんばんは。

次か…次の次の週(??)には、車を車検に出せることになりそうなので、今週は車検に向けて悪あがきをしてみました。

今のHT号には車検に引っかかりそうな部分はほぼ無いはずですが、ステアリングギアボックスとミッションからのオイル漏れが気になるので…こんなものを買ってみました。

詳しくはわからないですが…パワステオイルの漏れ止め剤らしいです。2000円くらい。

(ミッションの方はアクセスできないので無視です)


いい感じの注射器が見当たらなかったので、100均で買った適当なボトルとポンプを使って、添加剤を追加する分ギアオイルを抜きました。

とは言え元々結構漏れていたので、そこまで抜けませんでしたが…

とりあえずほぼ1本丸々添加剤を入れてみました。

効果あるといいなぁ。どうなることやら。


次は車検に直接関係ないですが、

アクセルを踏み込んだ時に燃料が濃いという指摘があったので、ポンプノズルの変更を考えてみました。

今が40番…そんなに大きな番手じゃ無さそうだけど、、まぁ1個落として35番にしてみるか。。

そんなノリで現在注文中です。


車検対応とかタイトルでいいつつ、ネタはそれだけです!

ひとまず、ステアリングギアボックスの漏れ止め剤を馴染ませるために、近場をぶらり。

いつもの宮ヶ瀬に来てみました。

いつものと言いつつ、来るのは久々。

暫く車を預けてましたし、何より緊急事態宣言中は閉鎖されてましたのでね。

ちなみにこの前塗ったホイールの色味は…

こちらの写真だと微妙に青み掛かっているような気もするけど、

こちらの写真ではそうでもなく、割といい感じの色。

日の当たり方や見る角度で色味が異なるようですが、

総じてまぁまぁお気に入りです。


そんなルンルンな帰り道、

リアの駆動系から異音が発生している事に気付いてしまいました。。。

停車状態からの発進時だけですが

なんというか「ゴッ」「ゴトン」…というような音。

今回唯一手を付けていないドラシャが怪しいかな?

機能的に問題が無いなら当面無視ですが、

うーん。。。

車検大丈夫かな?
Posted at 2021/10/11 02:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation