• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT0301のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

第6回 昭和のクルマを守る集い

第6回 昭和のクルマを守る集いこんばんは

今週は、、

昨年に引き続き、

「第6回 昭和のクルマを守る集い」に行ってきました


この日は某乗りすぎツーリングもあったのですが、

先約がこちらでございましたm(__)m

すみません師匠。。


ただし貧乏リーマンの私。

どうであれ、ハコ活費用の捻出が困難だったため、

エンジン積み込み手伝いでお駄賃をゲットし、


何とか遠征費用を確保しての参加となりました。


というわけで当日朝!

こちらも昨年同様、

ヨンメリの方の都合がつかず、、今年は2台で。


所沢地元民のHTが先導で向かい、

2台なので行動も身軽に、約1時間半で会場入り。

恐れ多くも、GT-R軍団の近くでしたが、

今年もいいところに停められました。




ステージでの懐メロを楽しみつつ


スカイライン軍団を眺めつつ


ガリガリ君を食べつつ

あとは、、

見覚えのある車、若しくはオーナーの方も

チラホラいらしていたので、皆さんとも雑談しつつ

楽しく過ごせました。



快晴で旧車日和...を通り越して暑かったですが、

久々にちゃんと乗れて、よかったです。



ただしタイヤが、、やばいぞ!?

BOSE\(^o^)/
Posted at 2018/05/27 21:11:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月13日 イイね!

TZRで出掛けても...

TZRで出掛けても...こんばんは~

今日は、会社の人と、そのお友達さんと、

プチツーリング@箱根へTZRで行ってきました。


例の如く、朝が苦手なHTはちょっと寝坊。

待ち合わせ場所の西湘パーキングまでは、

高速を使って猛ダッシュで向かったのですが、、

その道中、ハコスカ軍団と遭遇しました。

車のステッカー的に、

有名な、埼玉の、、某ショップの集いのようでした。

20台以上いたような気がします。


本当は写真を撮りたかったのですが、、

時間もなかったので、PGC/KPGC集団様をぶち抜き

お先に失礼します~~

何台か知り合いの方のハコもいたので、

追い抜き時に手を振りましたが、見てもらえたかな?


その後も飛ばしに飛ばし、

しっかりと時間通りに、西湘Pに到着です


西湘、湯河原、椿ライン、そして箱根大観山へ


しかし午後からの雨予報もあり、山頂は雲の中でした

何にも見えない( ゚д゚ )

そんな何にも見えない中、、

遠くから聞こえる乾いたS20サウンド


やはり、、先ほどのご一行様が到着されたようです。


知り合いの方とも少し談笑できてよかったです。

その後皆様は足柄SAへ向かわれ、

私は箱根を下山し、下道で帰宅しました。

TZRで出かけても、結局ハコスカの集いに行ったような

そんな気分でした\(^o^)/


帰宅後は自分のハコスカに乗り換え、、

近くのマックへ意味もなくドライブスルー

歩いて行った方が早いのですがね( ゚д゚ )



あ。そういえば、、ハコスカと言えば、、

GW前に、会社でこんな本をもらいました。

NISMOの刊行誌、N-BLOOD

何でくれたかって、仲良しのお姉さんのいうところの「鉄くず」が載ってるっていうのがポイント

私のは確かに鉄くずかもしれないけど、

松田さんのは鉄くずではないぞ?なんて思いつつ。


私とハコスカって、

何だかんだ、切っても切れない関係なのかなぁなんて

雨が続く夜ですが、思ったりしました。
Posted at 2018/05/13 21:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月06日 イイね!

2018年GW

2018年GWこんにちは。

今年もやってきたGW

去年と同じく、今年も10連休です。

今年は(も)暇な予定だったのですが、何かしら予定があったなぁというGWでした。


全部が全部ハコ&TZRの話ではないですが、

僕の記憶・日記として、残しておきたいと思います。



4/27(金)からお休みでしたが、

この日は、お昼に労組のお仕事があったので、、

気付け薬を飲みつつ、、昼だけ会社へ。

適当に会議に参加し、ご飯を食べて帰宅。。

夜は同僚の皆さんのプチ飲み会に参加し

おデブ街道まっしぐら。


そして翌4/28(土)

労組のメーデーに頭数として駆り出され、湘南へ。

天気も良かったので、TZRで出撃!

同じ会社の、バイク乗りのおじさんと親睦を深められました

おじさんの黒いバイク、CBR?を運転させてもらいましたが、

超乗りやすかったです。

そしてその日の夜に実家に帰り、、


4/29(日)は、実家の家族と昭和記念公園にお出かけ。


お散歩して回り、いい気分転換になりました


4/30(月)は、実家から神奈川へとんぼ返り。

同期が車(CX-8)を買ったので、ドライブへ。

車もフルオプで高級でしたが、

夜ごはんも華屋与兵衛...HT的には豪華絢爛。

がつがつ食らい、友人宅で皆でWiiをやって、深夜に帰宅。


そして翌朝、5/1(火)はTZRで長野方面へツーリング。


長野県の朝日村というところで、

「とうじそば」を頂きました。

野菜たっぷりで健康になれそうでした。

しかし翌5/2(水)は疲れ果て、1日家でゴロゴロ、、


翌5/3(木)は、お姉様方と温泉・焼肉ドライブ。

ハコスカ再登場です。

怖いとかウルサイとか臭いとか暑いとか、、

言われたい放題でしたが、まぁ確かになぁ。。



きっと、皆さんのようなまともなハコスカは、

普通に乗れるクルマなんでしょうね。

私のは今も昔も非常に悪い状態なので、、

何とかしたいのは山々ですが、、

うーん。。。

と悩みつつ、


翌5/4(金)は、例年通りSuper GTへ

でも今年はいつもと違って、

会社でチケットが当たったので、タダです!

ゲスト観戦券~


レースは粛々と、23号車が勝ちましたね。







そして2日連続で焼肉。

おでぶまっしぐら/(^o^)\


そして今日5/5(土)は、父親の誕生日なので、

実家でお祝い。

お寿司をたらふく食べて、、また太るという

ざっと、こんな感じでした。


いやー

元々お金ないのに、遊びすぎました!

家賃はギリギリ払えるものの、、

ハコスカの自動車税が払えないぞ....

延滞はいつまで許されるんだろう(´Д`)...

修理・メンテどころではない...
Posted at 2018/05/06 07:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation