• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月31日

シナリ・コンセプトですって。

シナリ・コンセプトですって。 海外サイトより。

マツダって時々、すんごい線を引きますよね。ハッとするような。私の好みから脱線しつつあったマツダデザイン、おかえりなさい。

コレに似てる気がしないでもない。
ブログ一覧 | 海外サイト | 日記
Posted at 2010/08/31 12:33:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

マツダ 「靭<Shinari(しなり) ... From [ 間違いだらけの車人生!? ] 2010年8月31日 15:06
マツダは、海外で新たなデザインコンセプト“靭<Shinari(しなり)>”を発表したようです。 デザインチーフは、RX-8やデミオのデザインを手がけた前田育男さん。 いやぁ~、やっぱりこの人のデ ...
NAGARE(流)の次は。。。 From [ しろグ(しろマシーのマツダブログ) ] 2010年8月31日 20:51
KODO(鼓動)。。。 名前は「Mazda Shinari」。。。 NAGAREデザインに比べ、かなり大人しいですが、素直にカッコ良いと思います。。。 でも、
ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年8月31日 13:51
私もコレ見たとき、日産のアレに似てるなぁと思いました。(*´∀`)
途中まで、英文読んだのですが、あまりにも長くて断念しました(苦笑)
さて、コレが市販段階にどうなっていくのか気になりますね。
後姿だけ見ると、どことなく8の面影が残っていますね(* ^ー゚)
コメントへの返答
2010年11月7日 1:57
大変長らく、返信を忘れていたようです…。
すみません、面目ないです。

穴が開くほど写真を見ましたが、FFなのかFRなのかすら、判別出来ませんでした。
その後の情報によると、いろいろ上級にシフトせざるを得ない、新ロータリーを積んだRX-9ではないか、という憶測も。
何にせよ、この方向でデザインをつめてくれるなら大歓迎ですね~
2010年8月31日 20:25
正直、素直にカッコいいと思いましたが、大胆なNAGAREデザインのコンセプトカーを見慣れてしまうと大人しくて、ずいぶんと普通に見えてしまいますね。。。
でもそれが、何とも現実的な気がして期待してしまいます。。。
コメントへの返答
2010年11月7日 1:58
大変長らく、返信を忘れていたようです…。
すみません、面目ないです。

あ、確かに。
昨今の奇抜なNAGAREさんに比べると、ずいぶんとまぁ落ち着いてますし、それ故の現実味、同意です。
この方向で頑張って欲しいなぁ。
2010年8月31日 22:29
ホント、似てますね~(^^;)

何だか、イメージ的に次期RX-8コンセプト?と思ってしまいましたが、更に上級だそうですね。
それよりも次期ロータリーなど、中身の方に注力して欲しい気もしますが(^^;
コメントへの返答
2010年11月7日 2:01
大変長らく、返信を忘れていたようです…。
すみません、面目ないです。

そうですね~
現状、マツダにこの手のクラスの車は無いですから、アテンザより上の車を新設するのか、はたまた、新REを一般的な燃費まで引き上げて、RX-9をこのクラスにあてこむのか、妄想は止まりません(笑
まぁ内燃機関については、なみなみならぬ執念でもって、頑張っていらっしゃるようなので(SKYシリーズ然り)あとは結果が出るのを待つばかりですね。
2010年8月31日 22:31
私もこのコンセプトカーはカッコいいと思いますね^^
最近のBLアクセラやCWプレマシーなどの顔つきに比べると、随分と好ましく見えます。

このデザインエッセンスはぜひとも市販車に活かして欲しいです☆
コメントへの返答
2010年11月7日 2:03
大変長らく、返信を忘れていたようです…。
すみません、面目ないです。

ですよねー
妙な現実味があるというか何と言うか。
アクセラ、プレマシーの方がよっぽど、コンセプトっぽいかも(笑
こちらの方向で今後の車を作っていったら、とんでもなくカッチョいい車メーカーになりますね!
2010年8月31日 23:31
ファミリーで使えそうな車だと
コスモにセンティアが好きでした!

市販化してほしいです!
コメントへの返答
2010年11月7日 2:05
大変長らく、返信を忘れていたようです…。
すみません、面目ないです。

マツダは昔から地道に良い車を作ってますよね。
まぁ売るのは下手なようですが…。
グローバルな販売力も身についてきたようですし、ここいらでフラグシップ的なモデルが出てもおかしくはないですね。

プロフィール

「⑥=14,444km/⑧=142,606km」
何シテル?   07/18 12:26
マツダとロータリーをこよなく愛する人です。RX-8に乗っております。 お仕事はアセンブラやC言語で、ワンチップマイコンの組込み系開発をしております。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ママチャリGP 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:38
 
3輪ワールドグランプリ 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:11
 
【みんカラ】RX-8 
カテゴリ:RX-8
2009/08/04 01:30:09
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 二代目えいとん (マツダ アテンザワゴン)
前車、RX-8の延長保証が7年14万kmで切れてしまった為、泣く泣く乗り換えを決断しまし ...
その他 その他 その他 その他
写真アップ用に登録しました。 念の為、この"車"についての説明をしますと… 車で出かけ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父が乗っていたR30スカイラン2000RSです。 Not鉄仮面、前期型です。 MTの4 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父が購入した車。このタイプでは割と珍しいMT車。 よく考えてみると、「SR20DE」「 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation