• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーへんのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

燃費報告~意外と好成績~

燃費報告~意外と好成績~おばんです、おーへんです。
写真は現在フォトキングに出場中の我らが精鋭。
完全に1台浮いてる上に惨敗してますが気にしてはいけません…

さてさてそんなことより、久しぶりに燃費報告でも。
ここ暫くは、あまり遠出していなかったので…
って良く見るとそれなりに走ってるんですよね…(笑
上の道はもう少し控えないとなぁ…(冷汗



日付      総距離 単距離  油量  単価  燃費  備考
2007/12/22  27343  401.0   55.2   156  7.26   80%高速+4000rpm+渋滞有
2007/12/29  27804  460.4   55.0   158  8.37   50%高速+3000rpm
2008/01/09  28236  432.2   54.0   158  8.00   90%街乗り+4000rpm
2008/01/12  28546  310.7   38.0   151  8.18   80%高速
2008/01/14  28943  396.8   53.0   151  7.49   70%高速+渋滞有
2008/01/27  29348  405.1   56.0   153  7.23   100%街乗り+4000rpm


この期間の平均燃費は7.732km/L
通算での平均燃費は7.689km/L


うお!?妙にいい!!(笑
高速走行が結構多いのはいつも通りながら、
街乗りが大半の場合でも、この時期に7km台とは及第点ではなかろうか。
停車状態で暖気する時間を減らして、
走りながら暖気(2000rpm+Wクラッチ)するように変えた効果もあるかも!?

12月中盤から異様に燃費が良くなっている気がする…。
(昨年の同時期はコチラコチラ)
その近辺で変わったものと言うと、コレコレですな。
後者だと普通すぎるので、きっと前者のおかげで空気抵抗が!!
ということにしておきましょう(笑
Posted at 2008/01/30 01:36:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費報告 | 日記
2008年01月26日 イイね!

アテンザ見学&デミオドナドナ

アテンザ見学&デミオドナドナこんにちは、おーへんです。

今日は朝からデミオをディーラーに預けて参りました。
パワステの調子が悪く、1度交換してみましょう、
とのことでこうなりました。





車を預けた後、新型アテンザを見学してきました!
カタログももらって写真撮って、エンジンかけて来ました(笑
Zoom~Zoom~Zoom~♪ってホントに鳴ってましたよ~(>▽<
(実際は「ポォ~ン↓、ポォ~ン↑、ポォ~ン↓♪」って感じです。
写真はフォトギャラリーにUPしておきました。

帰りに最寄のオートバックスに寄ってきたのですが、
なんとLEXUS純正エアロワイパーが置いてある!(笑
さらにちょんまげやR Magicのオイル(ターボ用だけど)が追加してあったり、
少ないながらもマツダスピード商品を置き初めていたり、と
えらい私好みに進化してました(笑
そのままスーパーオートバックスに進化してくれると嬉しいんですが!?
Posted at 2008/01/26 16:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2008年01月25日 イイね!

オーストラリアのフライング

オーストラリアのフライングおはようございます、おーへんです。
今日も寒いですね…朝起きたら室温が4度でした…。
そりゃ寒いはずだ…。





さて、オーストラリア版RX-8 40周年記念車が発売されたらしく、
MC直前のこのタイミングに云々と記事にされていました(笑
なんと色設定も4色あるようです。いいなぁー

HPをしげしげと眺めていると…あれ?
この限定車に装備されてるホイール…

MC後の18インチです(笑
フライングだよ!オーストラリア!

※以前手書きした物と比べると…お、意外に良く書けてる!(爆
Posted at 2008/01/25 07:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年01月24日 イイね!

ORC雨宮SGC-7 塗り替え!?

ORC雨宮SGC-7 塗り替え!?取り急ぎ会社からUPです。
アマさん気まぐれ日記

---以下、転載---

1月24日 木曜日。  題名:SGT塗り替え。(>_<)
携帯電話ブルブル
「雨さんSGT色サーキットで目立たないので、塗り替え頼みます。」
「わわ、わかりました。」
車重くなる……

---ここまで---
Posted at 2008/01/24 12:51:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年01月24日 イイね!

マツダ2 3ドアハッチ 近日公開

マツダ2 3ドアハッチ 近日公開おはよーございます、おーへんです。
UKマツダのHPに3ドア版のマツダ2がジュネーブモーターショーで公開されるという記事が載っていましのたでご紹介。う~ん、やっぱり様になってますなぁ
日本のメーカーサイトにも掲載されていました。


発売当初に聞いた感じでは、日本導入予定は今の所無いという話でした。
元々3ドアハッチのようなモデルを好む人は、欧州車に流れる傾向にあるらしく、
また、3ドアと5ドアの併売の場合、日本だと9割は5ドアになってしまう、と聞きました。
う~ん、やはり導入は難しいか?

ということであれば、MZR1.5ターボ搭載のMAZDASPEEDデミオ専用で
3ドアハッチ発売!なんていうのはどうなんでしょうか!?
先代スイスポのような立ち位置かな?
はっ…しかし先代スイスポの販売台数を見ると…う、うーん…



-------------以下、プレスリリースの機会翻訳文--------------

ジュネーブショーでデビューする新しいMazda2 3-ドア
メディア情報、 23/ 01/ 2008

新しいMazda2 3-ドアハッチバックは、第78のSalonインターナショナルデl'Autoデジェンveで、3月4日火曜日にその世界初演を作ります。マツダがその人気があるMazda2モデル範囲に3-ドア変形を提供したのはこれが初めてです。新顔は、5-ドアハッチバック(さらによりスポーティな感じをより手頃な価格に届けること以外の)のすべての特質を特徴とします。
新しいMazda2 3-ドアハッチバックは、新しい顧客を引きつけて、ヨーロッパの市場のマツダの継続した増大を押し上げるように設計されています。それは、同じ powertrainラインアップとともに来ます – 活発であるものと1.3リットルの敏感なMZRと1.5リットルのガソリンエンジンとMZ-CD 1.4リットルのターボディーゼル – 5-ドアハッチバックとして。これらのエンジンは、特に低いCO2排出と共に高い燃料効率を成し遂げます。

3-ドアMazda2は、5-ドアと同じ全体的な局面を共有して、同じように適度の縁石重量(モデルのモデル)を成し遂げます。5-ドアMazda2は、完全に体とシャシーを再設計して、マツダのユニークな『グラム戦略』を実行することによって、ブランドの小型車重量が1,000キログラムの閾値の下で減られることができたことをすでに証明しました。この優れた結果は、より大きくてより大型車に向かう工業傾向を覆します。

次のレベルに進化するマツダの最初の新世代 Zoom-Zoom車両として2007年9月に開始されて、新しいMazda2は、ヨーロッパの顧客と一緒の差し迫ったヒットでした。2007年12月に、それはユーロNCAPによって5-Star安全な評価を与えられました、そして、それは20以上の自動車賞を獲得しました。日本RJCカーオブザイヤーに加えて、これらはカーオブザイヤー賞をオーストリア、ベルギー、ブルガリア、クロアチア、デンマーク、ギリシャとニュージーランドに含みます。

ジュネーブショーは、3つのマツダヨーロッパのデビューも目撃します:マツダ大器コンセプトカーは、RX-8フォアシーター(4-ドアスポーツカー)に次世代のロータリーエンジン、Mazda5 Hydrogen RE Hybridとグレードアップされたマツダのものを備えました。

エディタのメモ:

日が4-5の3月あるジュネーブショーのプレスとマツダの記者会見は、09:00の3月4日に関するマツダ姿勢で行われます時間(現地時間)。

-------------------------ここまで---------------------------
Posted at 2008/01/24 07:28:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「⑥=14,444km/⑧=142,606km」
何シテル?   07/18 12:26
マツダとロータリーをこよなく愛する人です。RX-8に乗っております。 お仕事はアセンブラやC言語で、ワンチップマイコンの組込み系開発をしております。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 45
678 9 1011 12
1314 15 1617 1819
20212223 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

ママチャリGP 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:38
 
3輪ワールドグランプリ 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:11
 
【みんカラ】RX-8 
カテゴリ:RX-8
2009/08/04 01:30:09
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 二代目えいとん (マツダ アテンザワゴン)
前車、RX-8の延長保証が7年14万kmで切れてしまった為、泣く泣く乗り換えを決断しまし ...
その他 その他 その他 その他
写真アップ用に登録しました。 念の為、この"車"についての説明をしますと… 車で出かけ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父が乗っていたR30スカイラン2000RSです。 Not鉄仮面、前期型です。 MTの4 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父が購入した車。このタイプでは割と珍しいMT車。 よく考えてみると、「SR20DE」「 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation