• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーへんのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

丸秘情報ゲット!

丸秘情報ゲット!こんばんは、おへそです。
今日、行きつけのDラーの2F駐車場に新デミオを隠してあるのを発見しました。
明日襲撃してきます。ニヤニヤ。(ホントの目的はオイル交換ですヨ)





それはさておき、友人づてで丸秘新車情報を入手!
と言ってもマツダの話では無く、
最近妙に気合の入っているホンダさんの情報です。

ここ最近、HPや雑誌に度々顔を出していたS2000の最終特別仕様車、
S2000 CRの日本版の内容がわかってきたみたいです。
なんでも日本ではS2000 TypeSとして売り出すんだとか。
やっぱりRは付けないんですね~

電動ソフトトップから脱着式アルミトップに変更
専用エアロ等々といった内容のご様子。
その友人は電動トップ必須の為、
現行タイプでハンコを押してきたそうです!(新車!!)

参考1
参考2
Posted at 2007/07/01 00:04:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2007年06月28日 イイね!

復旧作業

復旧作業こんばんは、おへそです。

我が家のパソコンがご臨終しかけまして、週末から大変でした…。
とりあえず動くようにはなりました(汗
原因の1つはHDDの問題だった様子。
でもまだ本調子ではなく、放って置くと20分くらいでフリーズor再起動します(笑

中枢機関がかなり怪しい。メモリ・マザーボード、CPUあたり。
困った困った…。買い換えるお金もないし(ホロリ


それはさて置き、無限からスゴイ車が。
http://www.mugen-power.com/street/RR/

RRて…(笑
もうちょっとひねって下さいよ!カブッテマスヨ!
しっかし、TypeR自体がかなりサーキット志向な車なのに、
それを超えるサーキットカーとはまた…エゲツナイ。
インプのS204みたいな感じでしょうか。

それよか2日前に発売したCARトップでこのことがスクープされてたんですよね。
しかもかなり詳細なスペック・デザインまで。素晴らしい。ナイススクープ。
でも値段はハズレてました。400万予想のところなんと

477万7500円也。
お高い車で御座います。
しかもボディカラーは専用色のミラノレッドのみ。
思い切りが良すぎます…。
Posted at 2007/06/28 22:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2007年06月23日 イイね!

早いラーメン

おはよーございます、おーへんです。
今日、朝っぱら(8:00)からラーメン屋へ行って来ました。
えぇ!?朝から!?と思うかもしれませんが…
そうしなければならない理由があるんです。

地元では割と有名なラーメン屋で、「○元」と言います。
場所はコチラ
有名な理由は2つ。ウマイ。そして早い(いろんな意味で)。


ですが…結論から言うと食べられませんでした…
はい、売り切れです(笑

もう…信じらんない…_| ̄|○

5年位前は9時開店で1時売り切れ、だったんですが、
年々早く早く…
今年の1月には6時半開店9時売り切れに。
そして今日の8時売り切れへ…。
売り切れ時間から察するに、恐らく開店時間は5時半





どんだけー
どんだけー
どんだけー
どんだけー
どんだけー
どんだけー
どんだけー
どんだけー
どんだけー
どんだけー

○| ̄|_

※○元のラーメンについてはコチラ
Posted at 2007/06/23 10:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年06月19日 イイね!

新世代ロータリー情報

新世代ロータリー情報こんな記事が。
資料A
資料B

フムフム。
やはり3ローターは厳しいってことですかねぇ





3月頃にあった
「3.0Lガソリンレシプロエンジン並の動力性能と
航続距離を400kmに向上させた新型ハイドロジェンREを開発」
から考えると、1ローター辺りの容量UPでしょうか。
あるとすれば1ローター750cc位の15B?15C?とか
830cc位の17B?C?とか1000cc位の20B?20C?あたり?(笑
(1500cc→税金2250cc/出力レシプロ3000cc級)
(1660cc→税金2500cc未満/出力レシプロ3300cc級)
(2000cc→税金3000cc未満/出力レシプロ4000cc級)

「動力性能と燃費性能の大幅な改善を目指す。」
確かに動力性能は上がりそうですけど、燃費は…良くなりますかね…?(笑

まぁどんな車が出ても買えるように貯金しておきますっ!


※写真はB級ご当地グルメ、富士宮やきそばのインスタントです
 思っていたより普通の焼そばと違ってて面白かったです(笑
Posted at 2007/06/20 00:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月17日 イイね!

青い・・・紙

青い・・・紙こんばんは。
ナイトスポーツのローターワッシャーを使って
←のような物を作ったり、散髪したり、ゴロゴロしたり休日を堪能していたのですが…。
丁度←の材料を調達しに行った帰りでした。
「あれ?後ろにクラウンのパンダさんが…。」
































捕まっちゃいました…
_| ̄|○


交通ルールは守らないとネ…。






しかし、丁度トンネル内の80km制限区間をぬあわkm位で走行しとりましたので、危うくや・ゆ・よ万円コースでした…。
今回は"警告"ということで6000円です。
う~ん、やっぱりR魔ウィングは危険ですね(笑
後ろにピッタリ付けられてパッシングされるまで気付きませんでした。
以後、気をつけます…。
(パトカー内では終始和やか、8の話とかしてました(笑))
Posted at 2007/06/17 20:33:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「⑥=14,444km/⑧=142,606km」
何シテル?   07/18 12:26
マツダとロータリーをこよなく愛する人です。RX-8に乗っております。 お仕事はアセンブラやC言語で、ワンチップマイコンの組込み系開発をしております。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 45678 9
101112131415 16
1718 19202122 23
24252627 2829 30

リンク・クリップ

ママチャリGP 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:38
 
3輪ワールドグランプリ 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:11
 
【みんカラ】RX-8 
カテゴリ:RX-8
2009/08/04 01:30:09
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 二代目えいとん (マツダ アテンザワゴン)
前車、RX-8の延長保証が7年14万kmで切れてしまった為、泣く泣く乗り換えを決断しまし ...
その他 その他 その他 その他
写真アップ用に登録しました。 念の為、この"車"についての説明をしますと… 車で出かけ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父が乗っていたR30スカイラン2000RSです。 Not鉄仮面、前期型です。 MTの4 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父が購入した車。このタイプでは割と珍しいMT車。 よく考えてみると、「SR20DE」「 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation