• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーへんのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

マツダ大気!新ロータリー!

マツダ大気!新ロータリー!おばんです、おーへんです。
いやはやマツダさん、やってくれました。
一瞬、なんだこのクリーチャーは!?
なんて思っちゃいましたが(笑
これぞデザインコンセプト。
とりあえずこのまま市販は無いですネ(笑
正面から見た絵がアウディのR8に少し似てますでしょうか。

流シリーズが出た時には、「オイオイマツダさんどこ行っちゃうのよ」なんて思っていましたが、
なぜか段々FD RX-7に回帰しつつあるように見えます。特にコレ
私だけ?

また、新型ロータリーエンジンの情報が一部公開されました。
排気量については、以前予想しましたが、見事に全部はずれました(笑
そうかぁ800cc×2の1600ccで16Xかぁ…。
税金は2400cc扱い、動力性能的にはNAでMAX3200cc級といったところでしょうか。
結構ハイパフォーマンスカーになっちゃいそうな気が?(笑


記事はこちらから

マツダ公式第40回東京モーターショーサイト
AUTO GALLERY NET記事
マツダ ニューリリース
レスポンス記事

#追記#
carview マツダ大気(TAIKI)

密かにこの車、7速ツインクラッチ式らしいですよ!



しかし、私はこれらの出展物に関する記事よりも目を奪われたものがありました。
ただ、ここで言うわけには行きません!何が何でも!!
何も言わないのも悪い気がしますのでヒントだけでも。
「10/27、15,000円握り締めて朝から並ぶぞー!!」 以上(笑
Posted at 2007/10/02 23:25:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年06月17日 イイね!

青い・・・紙

青い・・・紙こんばんは。
ナイトスポーツのローターワッシャーを使って
←のような物を作ったり、散髪したり、ゴロゴロしたり休日を堪能していたのですが…。
丁度←の材料を調達しに行った帰りでした。
「あれ?後ろにクラウンのパンダさんが…。」
































捕まっちゃいました…
_| ̄|○


交通ルールは守らないとネ…。






しかし、丁度トンネル内の80km制限区間をぬあわkm位で走行しとりましたので、危うくや・ゆ・よ万円コースでした…。
今回は"警告"ということで6000円です。
う~ん、やっぱりR魔ウィングは危険ですね(笑
後ろにピッタリ付けられてパッシングされるまで気付きませんでした。
以後、気をつけます…。
(パトカー内では終始和やか、8の話とかしてました(笑))
Posted at 2007/06/17 20:33:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年06月03日 イイね!

ロータリーエンジンの(中略) in横浜

ロータリーエンジンの(中略) in横浜ぐへぇ、おーへんです。
さっき横浜から帰ってきました。
だいぶグロッキーです。疲れました…。

イベントの模様は他の参加者の皆様がUPしていらっしゃるようなので、後からゆっくりUPするとして、イベント以外の写真でも。



マツダR&Dセンター横浜で見つけたオブジェ?絵?です。
Newデミオでも置いてねぇかなぁ、と周辺を物色中に発見(ぉぃ
会場のあった建物とは別の建物の中にありました。
HRX-7と読めますね。フムム…。
左上には小さな字でこう書かれています。

「SUPER LIGHT WEIGHT SPORTS CAR POWERED BY HYDROGEN ROTARY」

既に発表されたコンセプトカー?
それともお蔵入りになったコンセプトカー?
はたまた今年の東京モーターショー用?
ちょいと気になりません?(笑

追記:あ、私は緑の69でした。
Posted at 2007/06/04 00:37:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年04月30日 イイね!

D1グランプリ 第2戦富士

D1グランプリ 第2戦富士突然でしたが、ニックネーム変えました。
元々、適当に登録してあったので、今後はこちらでいこうと思います。
改めて宜しくお願いします。

さて、昨日は富士スピードウェイに行ってきました。
目的はD1グランプリ、つまりドリフト日本選手権です。
極度の金欠であった為(理由はコチラコチラ)、
行く予定は無かったのですが、友人のお誘いで行くこととなりました。

なかなか楽しかったです。
車って横向きに走るんですね~(笑

また、スーパーGTとは客層が全く違いました。
とりあえず、もの凄く外人さんが多かったです。かなり熱狂的でした(笑
さらに、家族連れが全然少ないです。その為、駐車場も・・・

SGT  ミニバン > スポーツカー
D1   スポーツカー > ミニバン

という時代錯誤な様相に(笑
異常にシルビアが多かったです。
関連情報URL : http://www.d1gp.co.jp/
Posted at 2007/04/30 21:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年03月28日 イイね!

タイムマシーン・フェスティバル2007

タイムマシーン・フェスティバル20073/25(日)に富士スピードウェイで開催された、タイムマシーン・フェスティバル2007に行ってきました。
昨年は787Bや767Bが来ていたとのことだったので、とても期待していました。
また、今年はスカイライン50周年ということで、スカイライン特集!な内容らしいです。

が、それより何より雨!大雨!(笑

天気予報で午前は降水確率90%とのことだったので、
ある程度は覚悟していたのですが、強すぎます(笑
ズボンびしょ濡れ、靴ぐしょぐしょでした。

お昼前についに雨もあがり、よしっ!これから!

と、思った矢先の霧!濃霧ケイホー!(爆

ホームストレートが濃密な霧に覆われてレースどころの話じゃありませんでした。
この日は、呪われてるのか!?と思う程の天候でした。
雨がやめば霧、霧が晴れれば雨、雨が…と
ろくにレースも出来ずにずるずるとプログラムが消化されていき、とても残念でした。
スタッフの方、ドライバーの方は頑張って下さったことと思いますが、自然現象には敵わなかったようです…。

朝の7時半から乗り込んでいた私は、雨に体力を奪われ、フィナーレを見ることなく帰路についてしまいました…。
それなりに写真は撮ってきましたので(携帯カメラですけどね)、後ほどフォトギャラリーにアップしてみます。
来年に期待です(>_<)

※写真は、午前の大雨(最強状態)の中、半ば強行してコスモスポーツ軍団を撮影した様子。
 この後、雨はあがったため、全くの無駄骨ということになりました(涙
 コスモスポーツオーナーズクラブの方々の車だったと思います。
 これだけ揃うと圧巻です。(雨も)
Posted at 2007/03/28 01:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「⑥=14,444km/⑧=142,606km」
何シテル?   07/18 12:26
マツダとロータリーをこよなく愛する人です。RX-8に乗っております。 お仕事はアセンブラやC言語で、ワンチップマイコンの組込み系開発をしております。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ママチャリGP 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:38
 
3輪ワールドグランプリ 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:11
 
【みんカラ】RX-8 
カテゴリ:RX-8
2009/08/04 01:30:09
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 二代目えいとん (マツダ アテンザワゴン)
前車、RX-8の延長保証が7年14万kmで切れてしまった為、泣く泣く乗り換えを決断しまし ...
その他 その他 その他 その他
写真アップ用に登録しました。 念の為、この"車"についての説明をしますと… 車で出かけ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父が乗っていたR30スカイラン2000RSです。 Not鉄仮面、前期型です。 MTの4 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父が購入した車。このタイプでは割と珍しいMT車。 よく考えてみると、「SR20DE」「 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation