• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーへんのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

【パーツ】来週車検&バッテリー交換?移設?

【パーツ】来週車検&バッテリー交換?移設?おばんです、おーへんです。

昨日、車検の見積もりをしてきました。
初っ端は約20万円で吹きそうになりましたが、余分なサービスを色々削って約15万円に。
(パックde753の約2.5万円含む)
しかも、スケジュールとの兼ね合いで来週実施!ひぇ~貯金が危ない(-_ー;)




その他、指摘されたのは以下の3点。

  ① バッテリー弱ってます → 後述
  ② ベルト、距離的に変えてもいいかも → 痛み&伸び無しの為、今回はパス
  ③ 左のフォグ、点灯しません → 気づかなかった…注文!

バッテリーについてですが、高いので純正部品は丁重にお断りしました。
ってか写真の通り、サイズを間違えていらっしゃいます!(爆
大丈夫か…Dラーさん?!…チョイチョイ不安を煽るなぁ…(汗
(純正品は「75D26L」のはず)


  →カーズ800さんのご指摘を受けて、確認した所「75D23L」の表記が!
  大変失礼致しました。Dラーさんも疑ってごめんなさい…(涙
  バッテリーって、凄いペースで進歩してるんですね…



まぁ今すぐにでも交換を!って程でもないので、色々検討中です。
候補なんですが、以下4通り考えております。(2通り追加!)

 ◆プランA:順当に交換 →【計19,220円/±0kg?
   …Panasonic caosの95D23Lに交換

 ◆プランB:雨宮で移設 →【計40,100円/移設約6kg減↓
   …RE雨宮 バッテリー移設キットPanasonic caosの55B19Lに交換

 ◆プランC:レボで移設① →【計75,600円/移設約11kg減↓
   …ODYSSEYドライバッテリー移設kit(ウォッシャータンク付)に交換

 ◆プランD:レボで移設② →【計92,400円/移設約11kg減↓
   …ODYSSEYドライバッテリー移設kit(OILキャッチタンク、ウォッシャータンク付)に交換

 ◆プランE:そのまま縮小① →【計16,170円/約3~4kg減↓
   …Panasonic caosの75B24Lに交換 (純正位置に装着可能か不明)

 ◆プランF:そのまま縮小② →【計9,200円/約6kg減↓
   …Panasonic caosの55B19Lに交換 (純正位置に装着可能か不明)


尚、我が家の⑧利用環境は以下の通り。

  ◎ 毎日通勤で使用(1日12km位)
  ◎ 週末はだいたい遠出(1回100km~1000km)
  ◎ 高速道路 > 街乗り
  ◎ 今秋からスポーツ走行開始予定(?)
  ◎ 寒冷地では無いし、寒冷地にも行かない(行けない)
  ◎ 慢性的貯金欠乏症(解消不可)

悩むなぁ~
Posted at 2009/02/01 21:19:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年01月02日 イイね!

【2009】新年のご挨拶

【2009】新年のご挨拶









謹んで新年のお祝辞を申し上げます。

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も相変わらず、宜しくお願い致します。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

月並みですが、これにて、新年のご挨拶とさせて頂きます。

Posted at 2009/01/02 15:09:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年12月29日 イイね!

【キリ番】44,444kmゲット!

【キリ番】44,444kmゲット!おばんです、おーへんです。

世間の流れに乗って、我が社も9連休でございます。
ここ3日で実にラーメン4食!アホか!(笑

さて、昨日(2008/12/28)に44,444kmを達成しました。
ちょうど目の前が渋滞した為、バッチリ撮れました。
残念ながらトリップは合わせられませんでしたが、まぁOKでしょう。

次の目標は45,000kmかな~

その他、ココ最近UPしたものをご紹介。
良かったらどうぞ。

パーツレビュー
 MAZDASPEED メタルオーナメント
 プロスタッフ ラク洗いグローブスポンジ
 シュアラスター カーシャンプー1000

おすすめスポット
 島田市『藪蕎麦 宮本』
 三島市『麺 まるい』
 藤枝市 『まいどおおきに食堂 藤枝志太食堂』
 掛川市『麺屋 純太』
 島田市金谷『大井川鐵道 蒸気機関車』
 御殿場市『時之栖イルミネーション』
 静岡市駿河区『イタリア軒 本店』
 静岡市葵区『千の蔵』
 藤枝市『来来亭 藤枝店』
 沼津市『やくみや』
 沼津市『支那そば屋 わさらび』
 宇都宮市 『宇都宮みんみん本店』
Posted at 2008/12/29 17:30:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年11月05日 イイね!

洗車してたら取れたし…

洗車してたら取れたし…おばんです、おーへんです。
先日、洗車をしていた所、ポロッと取れました(汗
そう、アンフィニエンブレムです。







このアンフィニエンブレム、リアウィング取り付けの際に、
1度はずされており、若干特殊な両面テープで固定されてました。
少し前からグラグラしてるなぁ~、と思ってはいたのですが、
こうもあっさり取れるとは!(笑
あ、ついでに純正シート用のクッションもぶっ壊れました(笑




とりあえず、暫くはこのままツルツルでいるつもりです。
はてさて、次は何を付けましょうかねぇ

  候補1:アンフィニエンブレム
  候補2:8純正マツダエンブレム
  候補3:小さめなマツダエンブレム(軽用の小さいヤツを)
  候補4:大きめなマツダエンブレム(CX-7のフロントのとか(笑))
  候補5:全然別のヤツ

悩ましいものです。
Posted at 2008/11/05 21:37:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年10月25日 イイね!

40,000km記念

40,000km記念おばんです、おーへんです。
お仕事の方は相変わらずなので、あえて触れますまい…。
この更新状況を、見て頂ければ分かると思いますけど…(笑






さて、我が家の8さんがついに、40,000kmを走破致しました。
いやぁ~めでたい、めでたい。(写真を逃さなかったのも含めて)
35,000km位で査定額がガクッと落ちるらしいので、
もう乗り潰すしかありませんな!!(>▽<)/

実際に40,000kmを超えたのは、10/3だったりしますので、
既に22日程経過しております…ハハハ…

2年7ヶ月で40,000km、つまり1月あたり約1,300kmなのですが、
通勤で利用しているのは1月あたり約200km。
ようするに40,000km中34,000kmは通勤以外で使ってるわけです。
いやはや、走りまくりですなぁ…(笑

さーて、次は目指せ44,444kmですね!!
その他、最近コツコツとUPしたものをご紹介。
良かったら銅像。(^ー^)b


第60回諏訪湖祭湖上花火大会 
ふくろい遠州の花火2008
静岡県島田市『蓬莱橋』
東京ディズニーランド【2008/09/19】 
東京ディズニーシー【2008/09/18】 
東京ディズニーランドホテル【2008/09/19】
モータースポーツジャパン2008 
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ【2008/09/18】 

マツダ ロータリーエンジン型ストラップ(白)
Mu-Len ツインランバー セパレートシート専用(ネットランバー仕様)
マツダ ロータリーエンジン型ストラップ(黒)
マツダ 社章ピンバッジ

エンジンオイル交換@37,785km
30ヶ月点検+プラグ交換@38,935km
みんカラ PVレポート 2008年07月
みんカラ PVレポート 2008年08月
燃費記録 2008年08月分

浜松市『鰻料理 あつみ』
島田市『金曜土曜限定 屋台のラーメン』
掛川市『あじ助 掛川本店』



って、貯めすぎじゃ!(爆
Posted at 2008/10/25 22:25:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「⑥=14,444km/⑧=142,606km」
何シテル?   07/18 12:26
マツダとロータリーをこよなく愛する人です。RX-8に乗っております。 お仕事はアセンブラやC言語で、ワンチップマイコンの組込み系開発をしております。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ママチャリGP 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:38
 
3輪ワールドグランプリ 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:11
 
【みんカラ】RX-8 
カテゴリ:RX-8
2009/08/04 01:30:09
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 二代目えいとん (マツダ アテンザワゴン)
前車、RX-8の延長保証が7年14万kmで切れてしまった為、泣く泣く乗り換えを決断しまし ...
その他 その他 その他 その他
写真アップ用に登録しました。 念の為、この"車"についての説明をしますと… 車で出かけ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父が乗っていたR30スカイラン2000RSです。 Not鉄仮面、前期型です。 MTの4 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父が購入した車。このタイプでは割と珍しいMT車。 よく考えてみると、「SR20DE」「 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation