• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○しもとのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

偵察(3連休総括)

偵察(3連休総括)友人の披露宴二次会会場を事前偵察、
そして、自宅からのルート&現地駐車場を確認のために出撃。

・・・雨が強く、連休最終日とあって、
人がまばらなのはわかるが、
店に客が一人もいないってのはどーなのよ?
大丈夫かこの店?

本当は、店内に入っていくつか確認しようと思ってたけど、やめた。

ホテルニューオータニ幕張のバームクーヘン食べて寝よ。
Posted at 2008/11/25 02:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

観劇ならず(3連休総括)

観劇ならず(3連休総括)大学の同級生が劇に出演するっていうんで、
清水戦の後、新宿に行ったんですが、
大変な人気ぶりで、キャンセル待ちまで出るという。。。

自分の分の席は事前に頼んでおいたんですが、
急遽、友達も観に行くことが決まり、
その友達の分の席がキャンセル待ち10番目。
小さい劇場ですから、10番目でも無理ぽ なので
結局、観劇できませんでした。
(このオトシマエはつけてもらうからな、倬。)

仕方なく、NSビル29Fで夕飯して、都内を軽く車で流しておひらきにしました。

写真はNSビルのクリスマスツリー。
・・・まだ11月なんですけど。


Posted at 2008/11/25 02:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

清水戦(3連休総括)

清水戦(3連休総括)日曜日、浦和VS清水の試合がありました。
天気は快晴、風もおだやか。

オフィシャルに掲載された清水・長谷川監督のコメント。
「レッズの布陣、ポジションというのはちょっと読めない部分もありました。でも、少しアップをしながら様子を見ていたら、たぶん平川が左に来て、細貝が右サイドバックという形でくると思ってました。その辺を選手たちに話をして、レッズがどういう形でくるにせよ、今日の狙いとしているサッカーは変わらないように準備はしてきました。選手がそのポジションは少し予想とは違いましたけど、うまく対応してくれました。」

予想はほとんど当たったってことですよ、つまり。
そして重要なのが、「今日の狙い」が「変わらないように準備」。
チームコンセプトと同時に、ゲームコンセプトを崩さないようにできたことが今日の勝因でしょう。

実のところ、2年前までのレッズが得意としていたハードプレス&カウンタースタイルを清水が実践しただけなんですが、
(前節でも札幌が実践して先制点を奪いましたね。)
レッズの現状をちゃんと見抜き、どうすればいいか、きちんと対応できたことが評価できますね。


今回はいつもどおり南で観戦しましたが、
あまりの混雑により座席が見つからず、
上段にいたサポーターグループに席を譲っていただきました。
もちろん、ご恩は観戦→参戦に変更したことで返しました。
南の魔女たちに「感謝」。

Posted at 2008/11/25 02:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2008年11月24日 イイね!

買い出し(3連休総括)

買い出し(3連休総括)元会社同僚であったM君がこの度ケコンすることになりました。
その披露宴二次会で僕が幹事をすることになり、
お決まりのビンゴゲームをすることになりました。
そこで、土曜日に同じく幹事をすることになった面々と柏駅界隈のお店で買い出しに行ってきました。

ドンキ、高島屋、ハンズ、ビックカメラとめぐり、いろいろ買ってきました。
フランフランの入浴セットや、ボジョレヌーボー、フォションの紅茶とジャムのセット、ハンズで焼酎サーバやチーズフォンデュセットなどなど・・・。

ビームサーベルは却下されました。。。
(予算的には問題なかったのに・・・。)

夕飯はAGIO柏店で済ませました。
(浦和のAGIOは美味かったからね。)
幹事は僕を含めて男2女2。
この夕食の場で幹事同士、いろいろ話もできたんで、いいチームが組めそうです。

僕は当日の司会進行も務めることになっているんです。
司会が僕。
無事終えられるかなぁ・・・?
(ただでは終わらないだろうw)

Posted at 2008/11/25 01:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

USB2.0化実施(3連休総括)

USB2.0化実施(3連休総括)水曜日に柏のビックカメラで購入してきたロジテックのUSB2.0&IEEE1394ボード。
実は、以前から海外物のUSBボードをPCIスロットに挿してはいるんですが、2.0として認識してなかったんで、買い直しました。

今度は2.0として認識してくれたようですぅ。
2.0がダメなボードも生かしてますから、
これでUSBコネクタがMBに元からある分も含めて
全部で8ポート(1.0×4ポート、2.0×4ポート)になりました。

バッファローにもUSB&1394で同じ値段のものがありましたが、
金属パネルにコネクタの種類が刻印(マーキング)されていたんで、こちらに決めました。
こーゆーきめ細かい配慮は好感もてます。

PCパーツの選択の際には
必ずバッファロー、I.O.データ、ロジテックといった
日本では老舗といえるパーツメーカは欠かせませんね。

Posted at 2008/11/25 00:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アバルト595を試乗しました http://cvw.jp/b/243192/40097471/
何シテル?   07/16 19:05
地元のJリーグチーム浦和レッズとスバルを応援しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのE型。2006年5月購入。当然中古です。思ったよりもおとなしい印象。 ほんとはシ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
カムリを持っていたのに会社の先輩から自動車税分で譲っていただいた。通勤に使用されていたた ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
最初の車。 たまたまディーラーの人と知り合いになり、コミコミ100万でマニュアル4枚ドア ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation