• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

正しいお作法

正しいお作法 世の中には、色々な方法や作法がありますが、こんなことにも正しい方法というのがあるんですね。

人間ドックに持っていかないといけません。水洗だから難しいなぁ(爆)。


ウェルネス大濠と言うところで受けるのですが、人間ドック専門の病院です。普通の病院と違って、大濠公園の近くにある高級スポーツクラブZETA(ゼータ)の中に併設されています。

ゼータは凄いですよ。バブルの絶頂期に福岡シティ銀行が作った福岡屈指の高級スポーツクラブですので、大理石や高級木材など贅を凝らして作られています。

これは、エミールガレの作品かな?
昔は、玄関にドアマンがいたもんなぁ。バブル崩壊後、一部を人間ドック施設に貸すことで何とか生き残ったんでしょう。
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/201/266/2201266/p1.jpg' border='0' alt='' /
受検後出てきたお昼ごはん。
とにかく、セレブ気分で受診出来ますね。
ブログ一覧 | 日常生活 | 暮らし/家族
Posted at 2011/05/30 20:53:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 21:33
佇まいも食事も凄いですねぇ~!

私も大(汚w)取る時、説明書の作法で便座に逆座りするんですがあの大勢はマジ情けなくなります

しかも敷いたトイレットペーパーがズルっと滑って落ちた日にゃぁ・・・(爆)
コメントへの返答
2011年6月3日 2:28
ずるっと滑ったんですね(爆)
2011年5月30日 21:39
高級すぎるスポーツクラブですね~

僕が行ってる所と大違い・・・
コメントへの返答
2011年6月5日 1:54
高級すぎると、メンバーさんもおじさんおばさんが多そう。
やっぱり、普通のほうが目の保養になりそうだなぁ(笑)。
2011年5月30日 21:40
早期発見、早期治療が長寿の秘訣ですからね(笑)
無事に人間ドッグが終わりますよう切にお祈り申し上げます(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン
コメントへの返答
2011年6月5日 2:01
何とか無事終わりました。
食道炎がありましたが、やっぱり食べすぎかも(笑)。
2011年5月31日 0:28
楽しそうですねぇ~
先輩の事だからカワュイ看護師さんをドライブに誘ってたり・・・(笑)
コメントへの返答
2011年6月5日 2:06
そんな楽しいことがあったらいいのにねぇ。
こんど、その人の友達を紹介してください(笑)。
2011年5月31日 6:40
あはは…同感です。
私は今年は既に年間許容量を超えましたので、
CTもPETもお休みです。
血液サンプルの腫瘍マーカーのみにしようと思ってます。
コメントへの返答
2011年6月5日 3:39
PETは行ったことがない。
一度試してみたいですね。
2011年5月31日 9:09
検便てこんな風にやるんですね!
やった事ないんでウ○チを入れるの大変だろうな~て
謎が解けました(笑
コメントへの返答
2011年6月5日 3:40
もう、年なんだから(笑)ちゃんと健康診断受けた方がいいですよ。
2011年5月31日 9:36
そ、そんなトコロが・・・_l ̄l●lll ガクリ・・・



ボクは日赤病院で受けて悶絶したのに。。。

次はソコで受信したいな・・・。
コメントへの返答
2011年6月5日 3:44
ちょっと高いんですよね。私は補助があるんでいいんですが。

おなかに異常があるふりしたら、保険診療で調べてくれますけどね(笑)。
2011年5月31日 11:48
おいらは来週です・・・(汗)

今のドック専門病院は
宿泊施設、食事など、
ホテル並ですね♪

でも、毎回のことだけど
大腸ファイバーの後に
何かを失った感があるのは
おいらだけかな・・・?(爆)
コメントへの返答
2011年6月5日 3:45
何かを失って、新しいめくるめく倒錯のセカイへ・・・
いってらっしゃい(^_^)/
2011年6月1日 3:04
そこ、とてもセレブチックらしいですね~。
同居人がゆーておりました。

人間ドック、mipomipoも行かなくては・・・
と思いつつ、はや10年。冷や汗2

洋式の場合は逆座りなのですね。
お勉強になりました。(^^)
コメントへの返答
2011年6月5日 3:46
時々受けてくださいね。
もう○△なんですから(爆)。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation