• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

トンコツと魚介のダブルスープ「中華そば郷家 天神店」

トンコツと魚介のダブルスープ「中華そば郷家 天神店」
博多では珍しい醤油ラーメンのお店。 場所は、国体道路の天神南駅交差点から南に30メートルほど行くと左手にお店があります。 「yumekichi wine」に行った後寄りました。ワインバーのおつまみ系料理では、お腹が何かもの足りず、yumekichiに行く時に気づいていたこの店に行くのは必然でした( ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 00:03:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ(ラーメン) | グルメ/料理
2011年01月30日 イイね!

太陽光発電の発電実績と性能劣化

太陽光発電の発電実績と性能劣化
2010年も終わって、去年1年間の太陽光発電の実績が出たのでまとめてみました。 今まで、日本経済と一緒で順調に右肩下がりで発電量が下がってきました(^^ゞ。太陽電池パネルは長持ちで、20年たっても1割ぐらいの出力低下で済むという話ですが、うちのはもう既に4年で、1割近くの低下になっています。まぁ、 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 22:58:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2011年01月29日 イイね!

都心から1歩外れてタイムスリップ「yumekichi wine (ユメキチワイン)」

都心から1歩外れてタイムスリップ「yumekichi wine (ユメキチワイン)」
大丸デパートから100メートルしか離れていないのに、都心の喧騒を忘れてしまう昭和レトロな今時のワインバー。 国体道路にある天神南駅交差点を南に行くと50メートル程で川があり橋が架かっています。その橋の袂にある昭和テイストの古い民家?をリノベートして、2009年にオープンしています。2階建てでその1 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 02:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年01月28日 イイね!

九州の血の気が多いヤツ集まれ~~!

九州の血の気が多いヤツ集まれ~~!
日本赤十字からメールが来たので、献血行ってきました。 冬は特に血液が不足し、赤血球製剤及び血小板製剤ともに足りない状況になるそうです。 献血するときには、ジュースやお菓子も食べ放題、ビデオも見放題。お土産ももらえるし、7項目の生化学検査や、成分献血・400mL献血した人は、8項目の血球計数検査をし ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 05:47:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2011年01月26日 イイね!

米粉のケーキとお鍋のプリン!?「えがおのたね」

米粉のケーキとお鍋のプリン!?「えがおのたね」
無添加にこだわった、こころ温まるお菓子屋さんです。 福岡前原道路の下を走っている国道202号線で、周船寺付近にある飯氏交差点を北に100メートルほど行くと、セブンイレブンが右手に見えてきます。その次のお魚屋さんの次にあるお店です。 以前からお店があるのは知っていましたが、今まで一度も開いているのを ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 02:22:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2011年01月25日 イイね!

西中洲のこじゃれたイタリアン「トラットリア・コルテーゼ」

西中洲のこじゃれたイタリアン「トラットリア・コルテーゼ」
西中洲にあるこじゃれたカジュアルイタリアン。 西中洲のちょっと奥まったところにあります。水上公園から春吉交差点に抜ける道にある老舗焼き鳥の藤吉の隣の細い路地を7・80メートル東に入ると右手にバブリーな感じの建物が出てきますので、そこの2階です。去年の6月にオープンした、まだまだ新しいお店ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 02:32:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(イタリアン) | グルメ/料理
2011年01月24日 イイね!

BMWディーラーの対応

少々愚痴が入ってますので、愚痴を聞きたくない方はスルーしてね。 昨年末にヤナセBMW福岡にパーツを注文していました。 予想通りと言うか、1ヶ月以上経ちましたが・・・ 何の連絡もありません。 入荷したら連絡しますとの話でしたが、到着しましたの連絡はもちろん、遅れますとの連絡もありません。携帯電話知 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 22:43:06 | コメント(26) | トラックバック(1) | X5 | クルマ
2011年01月23日 イイね!

1月の福岡定例会は、糸島の海岸線を

1月の福岡定例会は、糸島の海岸線を
2011年1回目の福岡定例会参加してきました。 今回は、寒くて山道も危ないでしょうから、糸島半島の海岸線をゆったり流して、パームビーチでランチ。後はいつもの二見ヶ浦で少々だべってそれから解散、という軽い感じのオフ会です。 BMW中心で始まった定例会も、このところ、他メーカーも増えてきました。 ポル ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 21:21:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年01月21日 イイね!

「夜の福岡定例会」新年会

「夜の福岡定例会」新年会
参加者の皆さんお疲れ様でした。 食べ過ぎて、明日体重計に乗るのが怖いです(^^ゞ。 カニも食べ放題のレベルとしては十分身もあって美味しくいただきました。 やっぱり、福岡のホテルバイキングの中では、オークラ福岡のオークラ ブラッスリーが一番好きですね。
続きを読む
Posted at 2011/01/22 02:29:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2011年01月18日 イイね!

今年の白糸酒造の蔵開きは2月19日・20日

今年の白糸酒造の蔵開きは2月19日・20日
昔ながらの製造方法で、日本酒を作っている白糸酒造の蔵開きが、1ヶ月後に開催されます。 去年行ったときは、カキ焼きや手作りハム、鶏のはーぶ焼きなど糸島の美味しい食材が色々出店していたので今年も楽しみにしています。蔵開きでなければ遠くの方もお誘いするのですが・・・(^^ゞ 「はね木まつり」 【1回目 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 23:47:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 181920 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation