• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

自動車グッズを利用でポロリを防止!

自動車グッズを利用でポロリを防止!自動車用品店で手に入れた、Holts(ホルツ)の スクリューストッパー
ボルトやネジのゆるみ防止剤です。
振動で緩みやすいところや、緩んだら困るところに塗るといいでしょう。一度固定しても、取り外すときは、通常よりちょっと力を加えると取り外すことが出来ます。
有名なロックタイトと同じようなものでしょうね。

雨で作業がしにくいので、とりあえず、車にではなくめがねのネジに使用しました。レンズを留めているネジが緩んでレンズがポロリと落ちることがあるんですよね。今回も、点けるためにネジをゆるめようとしたら既にユルユル。危ないところでした
他には、ゴルフシューズのソフトスパイクの固定でも役に立ちそうです。
Posted at 2011/06/21 23:10:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2011年06月19日 イイね!

大阪でポルシェカイエンが暴走

大阪の西成区で、ポルシェのカイエンが暴走してスーパーの壁を壊したそうです。
普通ならこれぐらいでは、ニュースにまではならないのですが、なんと乗ってたのは3歳の女の子ただ一人。母親が、エンジンかけたままスーパーへ行っている間に、女の子がシフトレバーをPからRに動かしてしまったんでしょうね。

私も、ずいぶん昔に同じようなことを見たことがあります。
そのときは、ポルシェじゃなく軽トラだったんですが、エンジンがかかってない軽トラがバックでスルスルスルッと動き出し5メートルぐらい動いて、ゆっくりですが他の車にぶつかったんです。
最初見たときは車に誰も乗ってないし、エンジン音もしてないのに動いたんでビックリして訳が分りませんでした。
原因は、この事件と同じように幼児でした。
誰も乗っていなかったのは、小さくて車に乗っているのが見えなかったため。エンジンがかかってないのに動いたのは、MTがバックギアに入ったまま、子供がキーをひねってしまったようです。
子供は何をするか分りません、エンジンかけたままは論外で、仕方なく少しでも車を離れる場合はキーを抜くのが鉄則でしょうね。

そういえば、車内に残った2歳ぐらいの幼児が、ドアロックを押してしまって、その上ホーンを面白がって何度も鳴らしているところも見たことがあります。両親は車の周りで、あせっておろおろしていましたよ。
やっぱり、キーをさしたままは怖いですね。
Posted at 2011/06/20 00:02:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年06月17日 イイね!

プジョー206がやってきた!

プジョー206がやってきた!今回の代車はプジョー206
よく考えたらおフランス車に乗るのは初めてです。まぁ、雨だしこんな車でなおかつ古いので、足回りはよく分らないのですが、デザインは秀逸ですね。先代なのに古さを感じません。女性がこれに乗ってたらかわいいですよねぇ。
ただ、エンジンの音や振動が・・・もしかして日本未導入のディーゼルエンジンかと思っちゃいました。
Posted at 2011/06/19 11:56:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年06月15日 イイね!

マンションの一室でラムを頂く「Bar Wakou」

マンションの一室でラムを頂く「Bar Wakou」スピリッツ類が充実しているバー
マンションの1室をバーに改装。マンションの名前がワコウハイツでバーの名前が「Bar Wakou」。オーナー同士が知り合いでマンションの名前をつけたとか。
場所はちょこっと前に紹介したワインバー「ペンタ」と同じ場所です。大正通りの大名1丁目交差点の角で、1階にディリーストアがあるマンションの2階201号室。
ノーチャージなので、1杯だけでも割高にはなりません。ちょこっとだけ聞こし召すときにはいいでしょう。

手前にカウンターがあって、奥にテーブルが2セットほどかな。


スピリッツが豊富なので、ラムに何があるか聞くと色々ありました。
初めて聞くラムに挑戦です。
トロワリヴィエール キュヴェ ムーラン
カリブ海に浮かぶマルティニーク島で作られたラム。カリブ海といってもここはフランス領です。フレンチ・クレオール・ラム・・・サトウキビを搾った汁をそのまま発酵・蒸留するアグリコール製法で作られています。
以外にも、マッタリした甘さではなくさっぱりした甘さ。これから夏の季節には合いそうな味ですね。

Bar Wakou
住  所 福岡県 福岡市中央区 大名1-7-10 ワコウハイツ201
電  話 092-732-6021
営業時間 20:00 ~ 04:00
定休日  月曜日

Bar Wakou バー / 赤坂駅薬院大通駅西鉄福岡駅(天神)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

ブログランキング
Posted at 2011/06/17 01:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年06月14日 イイね!

ビオ(自然派)ワインの伝道師「山下ワイン食道」

ビオ(自然派)ワインの伝道師「山下ワイン食道」フランスの有機栽培で作った自然派ワインを売りにしているフレンチのお店です。
場所は、西中洲春吉交差点から住吉交差点方面に300メートルちょっと南下すると、左手角にBXプラザというリサイクルショップがあるので、そこを左折して10メートル程で右手にあります。1階が駐車場があり、その2階です。
このごろワインを売りにしているお店は増えていますが、自然派ワインをメインで売りにしているお店は、福岡ではまだここだけかな?。
評判いいので行ってみました。
3800円のコース料理を頼んで、後は適当にボトルを入れました。
自然派だけあって、ちょっとワインが高めでしょうか。安いので1本4千円程からでした。


ニンジンのムースとウニとりんごゼリー
合いそうのない食材がうまくマッチ。見た目もきれいでした。


魚料理


牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
肉がトロトロ。柔らかーく煮込んでありました。ソースも美味しくてパンで全部すくって完食です。


デザート
焼きたてのチョコケーキの上に冷たいアイスクリームが乗ってます。熱さと冷たさ、甘さと苦さがコントラストあってめちゃうま。

その他の料理写真

自然派ワインは美味しかったです。でも、私はワインはよく分りません(笑)。飲み物は、ある程度の味さえあれば、料理のための口直しで、後は酔っ払えるかを重要視していますから。

味もよかったですが、一番よかったのは接客です。細やかにテーブル状況確認されていて、料理が残っているようだと気にして声かけされます。途中からでもこちらの希望に合わせようとしてくれました。
ただ、人気があるのでお客さんを詰め込んでいるのか、隣のテーブルとテーブルの隙間が狭かったですね。ゆったりまったり時を過ごすにはちょっと落ち着かないかもですね。

山下ワイン食道
住  所 福岡県福岡市中央区春吉2-6-15 八番館2階
電  話 092-761-8717
営業時間 18:00~翌1:00、23:30からはバータイム
定 休 日 月曜

山下ワイン食道 フレンチ / 渡辺通駅天神南駅西鉄福岡駅(天神)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

ブログランキング
関連情報URL : http://www.yama-wine.com/
Posted at 2011/06/16 00:08:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation