• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

福岡で大人気の鉄板焼肉店の・・・「元祖 〇っくり亭」

福岡で大人気の鉄板焼肉店の・・・「元祖 〇っくり亭」元祖とうたっていますが、『びっくり亭』の模倣店の一つです。
舞鶴一丁目交差点から親不孝通りを北上して2本目の右折できる道に入ってすぐ左手にあります。
このスタイルのお店は『びっくり亭』が最初だと思うけど、『びっくり焼き亭』やこの『○っくり亭』のほか『ぱっくり亭』『多田屋』『博多亭』などなどパクリが色々出ています。これだけ模倣店があるという事は、『びっくり亭』がそれだけ美味しくて簡単に真似できると言うことでしょう。


豚の内臓肉とキャベツをニンニク効かせて炒めて、熱々の鉄皿の上に載せ特別製の辛し味噌とあわせて食べるのが基本です。ここでは豚塩鉄板と呼んでいて一人前700円。オリジナルで豚だれ鉄板や鶏塩鉄板、鶏だれ鉄板、ホルモン鉄板など独自性を出していました。他にも漬物がセルフで取り放題でしたね。気に入ったのが、柚子胡椒が置いてあってこれで食べるのもなかなかいけます。ただし柚子胡椒をつけるとご飯とはあまり合いませんね。


食べ方にルールと言うかコツがあって、木の箸置き見たいなものがあり、これを鉄皿の下において鉄皿を傾けてます。脂を落とすために有ると言う人もいますが、これで脂を鉄皿の片方に集めて


それに特製のからし味噌を溶かし、キャベツと肉に絡ませながら食べます。ご飯に合うんですよ!。何杯でもいける感じです。
美味しいんですが、やっぱりびっくり亭の方が肉も多いし味も好きですね。

元祖 ○っくり亭(まるっくりてい)
住  所 福岡市中央区天神3丁目6-10
電  話 092-716-6061
営業時間 11:30~15:00、18:00~24:00
定 休 日 日祝日

○っくり亭 (鉄板焼き / 天神、西鉄福岡(天神)、赤坂)
★★★☆☆ 3.5

ブログランキング

Posted at 2009/08/12 22:50:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(焼肉・すき焼き) | グルメ/料理
2009年02月09日 イイね!

焼肉♪焼肉♪食べ放題♪「農家の一服」

焼肉♪焼肉♪食べ放題♪「農家の一服」焼肉食べ放題のお店です。リーズナブルな価格でカジュアルに焼肉が楽しめます。
場所は、キャナルシティの北東側、もう建て変わっていますが、昔の渕上ユニード(ダイエー)の南隣。キャナルシティ博多前のバス停の真ん前です。
みんカラで知り合いになった方のお店らしいです。ブログで見かけ無性に焼肉食べたくなり、急遽仲間を誘って訪問です。こちらは食べ放題店なので高級店ではありませんが、なかなかのお肉が出るとのことで行ってみました。
1階はテーブル席、2階が座敷になっているのですが、案内されたのは2階。
2階に行くには一度店に入って外の非常階段みたいな螺旋階段を上っていかないといけません。ちょっと変わっていますね。

コースメニューや単品メニューも色々ありますが、お腹いっぱい食べたい人は、金のカカシ(3500円)・銀のカカシ(2800円)・鉄のカカシ(1700円)と呼ぶ3ランクの食べ放題があります。若くはないですがけっこう飲み・食べるメンバーだったので、金のカカシコース+飲み放題を選択。

金のカカシコース
前菜(サラダ、焼き野菜、キムチ、生ハム)
塩盛(豚バラ、牛テール、ソーセージ、牛タン、鶏せせり)
肉盛(和牛ホルモン、伊万里・ながさき牛のロース・カルビ、サイコロカルビ、激辛カルビ、激辛サイコロカルビ、激辛ロース)
ご飯、玉子かけご飯、わかめスープ、とん汁


ガスコンロではなくちゃーんと炭火焼きになっています。
食べ放題のスタイルは、最初に焼き野菜やサラダ、生ハムなどと塩盛、肉盛など一通りの料理が出てきてそれから、お好みのモノを追加注文です。コース料理にしてなくて正解でした。みんな追加注文が・・・、それも伊万里・ながさき牛のロース・カルビばっかりです。


正直、豚バラ・テール・牛タンなどはそこまで美味しいとは言えません。冷凍だったし・・・。あっ生ハムやサラダは美味しかったし、鶏せせりは別格に美味しかったですけどね。

伊万里・ながさき牛のロース・カルビ、サイコロカルビは美味しいです。けっこう厚く切ってあったし刺しも入っていました。食べ放題でこの質はないんじゃないですかね。
他に良かったのが、ご飯に玉子かけご飯が選択出来るので玉子かけご飯好きとしては大満足。焼肉に玉子かけご飯はしつこいのですが、好物なので文句ありません。


飲み放題もけっこう充実しています。こういう店だけあって、カクテルやサワーは色々充実しているし、ビールも生だし、ワインも2種類あってそれぞれ赤白2種類あります。日本酒は焼肉と合わないでしょうから1種類ですが、西の関になっています。定番の焼酎も芋(黒霧島・白波・さつま木挽き)・麦(いいちこ・二階堂)・蕎麦(吉兆雲海)だけじゃなく米(白岳)・泡盛(久米仙)とそろっています。個人的にはこれに黒糖焼酎があればもう必要充分ですね。その上、ソフトドリンクは色々飲み放題とアイスクリーム6種類食べ放題が付いていて至れり尽くせり。金のカカシコースだったら飲み放題が900円でつくので、飲み助なら絶対つけるべきですよ。

そんなに食べられない人は、お肉の質がワンランク上の極上伊万里牛・ながさき牛コース(3500円)がありますので、そちらを選ぶといいでしょう。このコースの中に人気の白雪ホルモンがあるらしいので、この次行く時は小食のメンバーとこちらを選択します(^^ゞ。

なんでこんなに安いのかというと、色んな中間業者を通さず、農場から直接仕入れる精肉業者から牛一頭丸ごと仕入れるので、こんな価格が可能になるようですね。金のカカシコース(3500円)+飲み放題(900円)の4400円で大満足でした。

農家の一服
住  所 福岡県福岡市博多区祇園町7-8
電  話 092-262-1686
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:30)
定 休 日 無休

農家の一服 (ノウカノイップク) (焼肉 / 祗園)
★★★★ 4.0

ブログランキング
Posted at 2009/02/11 22:22:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(焼肉・すき焼き) | グルメ/料理
2008年11月23日 イイね!

以外と女性にも人気有り「天神ホルモン ソラリアステージ店」

以外と女性にも人気有り「天神ホルモン ソラリアステージ店」福岡で有名なホルモン屋さんの鉄板焼き、お肉類の定食店です。
西鉄大牟田線福岡駅のあるソラリアステージビル地下2階です。レストランフロアになっていて一番北側の奥にお店があります。
他の店舗は七輪で焼くんですが、場所が狭いからか七輪の許可がおりず、鉄板焼きスタイルとなっています。ホルモンが売りですが、カジュアルなステーキ屋さんぽいのと、1000円以下の定食類がそろっているので、女性客も多いですね。
定食を頼めば安くすむのですが、ホルモン中心に焼いて貰い、それをつまみに飲んだら4000円近くなりました。他と比べたら充分安いんですけどね。


センマイ
コリコリ感がいいですね。鮮度がいいのが分かります。


丸腸とミックスホルモン
丸腸がプリプリです。噛んだときの肉汁が特製のタレと絡まって絶品です。ご飯が欲しくなる~~。

天神ホルモン 鉄板焼 ソラリアステージ店
住  所 福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージビルB2F
電  話 092-733-7080
営業時間 11:00~22:00
定 休 日 1月1日

天神ホルモン ソラリアステージ店 (鉄板焼) (ホルモン / 天神)
★★★★ 3.5

ブログランキング
Posted at 2008/11/24 02:38:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(焼肉・すき焼き) | グルメ/料理
2008年08月07日 イイね!

天神で美味しいお肉のお得なランチ「炙り焼 はる田」

天神で美味しいお肉のお得なランチ「炙り焼 はる田」 天神の須崎公園南側、那珂川沿いの福岡税務署の隣にあります。
オープン当初夜も行ったのですが、相当昔なのでほとんど記憶がありません。夜は七輪で肉や海鮮類を焼くスタイルです。
ランチで利用しました。店の入口から店内まで細い廊下があって、外からは解りませんがよく並んでいます。入って並んでいるのが解ってビックリです。
ランチメニューは、日替わり600円と和牛ハンバーグ定食650円、石焼きビビンバ780円、九州産和牛焼き肉定食780円です。


今回は日替わりランチの「大根おろしのせとんかつ」を注文しました。けっこう大きくて厚みがあるとんかつです。肉も軟らかくてジューシー。とても600円の定食で出せる物ではないですね。ここの店長さんは昔精肉卸業をされていて、上質な肉を安価に仕入れることが出来るからやれる技でしょう。

炙り焼 はる田
住  所 福岡市中央区天神4-7-18 永島ビル1F
電  話 092-715-0139
営業時間 11:30~14:00、17:00~24:00
休 業 日 日祝

Posted at 2008/08/08 01:30:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(焼肉・すき焼き) | グルメ/料理
2008年07月06日 イイね!

唐津で大人気のステーキハウス蜂

唐津で大人気のステーキハウス蜂福岡から行くなら二丈浜玉有料道路を降りて少し行くと左側に大きな洋館が見えます、ここが今人気のステーキハウス蜂の本店です。以前から人気でしたが、テレビの露出が増えて更に人気みたいです。今では博多リバレインに支店が出ています。
よく唐津に行くのですが、今まで美味しいけど高いと聞いていたんで、びびって素通りしていました(^^ゞ。今回ちょっと贅沢しようと言うことで家族で訪問です。


ロースステーキセット(5550円)のロース180gとヒレステーキセット(5550円)ヒレ180g。ロースは脂の中に赤身が少し入ってる感じ、凄い。


田舎もんなんでフランベがあると高級な感じがしてしまいますね。


ステーキは全部一口大に切ってアルミホイルを敷いた板にのせてくれます。美味しいのですが、その板が薄いので肉がすぐに冷えてきます。それと個人的にステーキは自分で好みの大きさに切って食べたいなぁ。


お得な料金設定で一番人気はハンバーグディナーセット(1,160円)。
甘めのデミグラスソースが全体にたっぷりのっています。ソースがかかりすぎているのでハンバーグ自体の味がよく分かりません。悪い肉をデミソースで誤魔化すなら分かりますが、せっかくの美味しい肉だからもったいないですね。これだったら「ももや」のハンバーグの方が好きだなぁ。
ちなみに、ディナーセットになっていますが、ランチでだすのも大丈夫だそうです。

ちょっとポチャッとしたウェイトレスの子が1人、気持ちのいい接遇をしていたのが好感持てましたが、それ以外は慇懃無礼という感じでサービスは今一ですね。
それと1グループに1人調理人がついてステーキを焼いてくれるのですが、せっかく付いてくれるにもかかわらず客のペースで調理する訳でなく機械的に調理するだけです。ハンバーグの出来あがりとステーキの出来上がりを合わせるなど工夫が欲しいな。

ステーキハウス蜂
住  所 佐賀県唐津市浜玉町浜崎217-2
電  話 0955-56-8822
営業時間 [平日] 11:00~14:00 17:00~21:00 [土・日・祝] 11:00~21:00
定 休 日 元旦

Posted at 2008/07/07 03:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(焼肉・すき焼き) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation