• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

BMW X5用のビルシュタインのカタログにミス発見!+お得な情報も

BMW X5用のビルシュタインのカタログにミス発見!+お得な情報も以前ARCのホームページで、パイプスタビライザーの剛性倍率の表記ミスを見つけましたが、またまた新しいミスを発見。
今度はビルシュタインです。

X5用のビルシュタインの設定にはダンパーBTSキットの2種類が有ります。
通常ダンパーは車高を落としたくない人向け。BTSセットは若干車高を落とすためスプリングとセットになっています。なので通常BTSセットのショックは、ダンパーのショックより短めになっています。だいたい、ショックの交換を考えるような方は車高を落としたがりますので、BTSキットが一番の売れ筋です。
ただし、カタログやHPによるとX5(E53)のフロント用はダンパーがビルシュタインの売りである倒立単筒、BTSキットが単筒となっていますので悩ましいところです。

そこで、いろいろ調べると面白いことが分かりました。
実はBTSキットのフロントショックは単筒ではなくて倒立単筒らしいです。
それも、ダンパーのショックと同じ物!さらに設定まで同じという噂もあります。
それと、BTSキットのスプリングはH&R社製らしいのです。

ダンパーのセットは定価168,000円
H&Rのスプリングは定価59,850円
     合   計    227.850円

対してBTSキットは定価241,500円

もし、物や設定が同じ物とすると、ショックとスプリングとバラバラで買った方がBTSキットを買うより安くすむのです。
普通はセットで買った方がやすいはずなのに・・・・。

ダンパー(DAMPER) フロント 倒立単筒 リア単筒  定価168,000円
BTSキット   フロント 単筒→倒立単筒 リア単筒 定価241,500円
※もちろん両方ともオーバーホール出来ます。

あと、面白い情報として、ゴルマーさんの情報ではBTSキットは同じ商品ながら、ドイツMADEの初期タイプと日本製の中期、後期タイプと有るらしいです。中期タイプは堅めの乗り心地、後期タイプはしなやかな乗り心地らしいですね。
関連情報URL : http://www.bilstein.co.jp/
Posted at 2007/11/08 22:58:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | X5(モディファイ) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation