• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月05日

田んぼアート in おばた えがおの寅年2022

田んぼアート in おばた えがおの寅年2022 伊勢街道へんば餅本店から車で3分
第8回となる巨大田んぼアート

櫓に上がらないと絵柄がよく分かりません
雨天と夜間は櫓は閉鎖



地元の測量設計会社が第1回からサポートし測量機器等を使い図案設計と杭打ちを行い精度の高い田んぼアートが毎年描かれています



地元の小学4年生が描いた絵から原案を決めて6種類の色の違う稲を小学生が田植して育てます





過去の7作品の田んぼアート






毎年公開日に(6月24日)に見学していますが稲の成長見込んで行ってきました

台風の接近で稲が倒れるといけないので曇天の中でしたが見学
7月24日まで公開




ブログ一覧
Posted at 2022/07/05 21:21:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年7月6日 15:46
こんにちは♪

稲が成長することで絵や文字が浮き上がってくるのですね。
設計や植え付けにかなり手が込んでいるようで・・・。
大変な準備のおかげで美しく育ちましたね。
コメントへの返答
2022年7月6日 16:36
8年前から始めた測量技術を生かした田んぼアートの事例が各地に拡がり目分量の田植えから図面通りに描かれる先駆けではないかと思います。
チューリップとか花のアートより少し長い期間楽しめます😊
2022年7月6日 19:27
明日、仕事で玉城の日産に行くのでついでに見て来ます。
近くに看板とか出ていますか?
コメントへの返答
2022年7月6日 19:52
へんば餅本店から説明すると
伊勢に向かって最初の農協の信号を右折(旧23に行く道)
2つ目の信号を右折すると左手に見えてきます
おにぎりせんべいから来ると最初の信号を左折です
ナビなら小俣総合体育館です
2022年7月6日 20:37
ありがとうございます。
場所を把握出来ました(*^^*)
2022年7月7日 21:45
行ってきました(*^^*)
10時過ぎにララパークの所の信号で伊勢さんの後ろにいました(笑)
会社の配達用の車でしたけど。
コメントへの返答
2022年7月7日 22:23
ドコモショップに行って「ドコモデンキ」に😊
ポイント有利そうなので

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation