• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月22日

辰水神社ジャンボ干支 龍

辰水神社ジャンボ干支 龍 昭和61年から家族円満、万民和楽、五穀豊穣を願って奉納されその年の干支を潜り抜けることで祈願できるありがたいジャンボ干支も今年で39体目となりました

ドラゴンボールを掴む指と右手(足?)の指先が気合いが入っています



辰水神社の社殿は117の石段を上がった先にあるので下から遥拝で済ませました

無病息災、家内円満、五穀豊穣、 学業成就、商売繁盛、交通安全





例年2月11日まで展示し希望者に譲渡されますが今年は3月末まで見ることができます

龍の口から炎(煙)が吹き出す仕掛けは正月三が日だけでした

ハート♥のウロコあるらしい









前作の龍は高い白壁に囲まれた私有地の壁で頭部分しか見えないので今回の譲渡先はオープンスペースに設置してほしいけど



ブログ一覧
Posted at 2024/01/22 20:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

干支に纏わる神社にお参りしてきました
たけ_どんさん

[お祭り]
kurobonさん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

とんど
y.s.kumasanさん

重陽の節句の一人宴
梅一輪さん

無限に買い物出来そうなカスタム笑
新仙人さん

この記事へのコメント

2024年1月23日 0:22
辰水神社ジャンボ干支
毎年凄いですね

今年のは、立体造形全体のバランスも美しい
制作グループの「ふるさと愛好会」の方々のスキルも年々アップしていますね
藁人形よりも、こちらのグループの方が「洗練されて居る」と感じました
近所にこういう活動が有れば、参加してみたいと思いました

コメントへの返答
2024年1月23日 0:36
過去のジャンボ干支の作品の多くが雨ざらしでも各地に残っているので鉄骨と発泡スチールらしいですが表面の仕上げも長年の試行錯誤で耐久性のあるものに作り上げたんでしょうね
2024年1月23日 17:41
ドラゴンボールの龍みたいだ!(笑)
伊勢のどこなのですか?
背景からはどこか見当がつかなかった。
コメントへの返答
2024年1月23日 19:46
美里町だからチョッと遠いですよ
昨年のウサギも名松線の伊勢奥津駅の近くに譲渡されていたり歴代のジャンボ干支も周辺地域で見かけることができます。
例年どっしり感のある図体の干支ですが今年は躍動感があります😊

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation