• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

内宮 本勇号 神馬索参

内宮 本勇号 神馬索参 毎月1日、11日、21日の朝8時に内宮と外宮で行われるお馬さんのお参り
神馬索参(しんめけんざん)

昨年内宮の国春号が亡くなり(退落といいます)栃木県の皇室の御料牧場から愛子様の愛馬?本勇(もといさむ)号が伊勢神宮に奉納されました。

早朝割引の7時までに入ります
三方ふさがりの安全地帯が定位置


2時間を超えないように出庫して駐車料金100円


神苑の花の展示は来月からは花菖蒲



コロナも収まり?柄杓も復活しました

第2鳥居(二の鳥居)辺りから神楽殿
皇室の方もココから歩かれます

祈祷の待ちスペースと御造営資金の協賛金の申込書記帳台を新設

御朱印の誘導看板も新設

竜と虎が浮かび上がる?竜虎石


毎日内宮外宮では散水車で参道に水をまいています


菊の紋章が入った馬衣を羽織り


深々と頭を垂れて神様に一礼します




参拝を終えると参集殿の前の御廐ではなく

鹿毛の草新号は平成13年生で平成30年に皇室より索進されました
人間の年齢に置き換えると67歳

神楽殿前の長らく使用されていなかった御廐に
参道や神楽殿に近いと神馬がストレスを感じるため利用を控えていましたが本勇号は平気なようです。

栗毛の本勇号は平成27年生の9才
人間の年齢に置き換えると32才
*〜3才までは人間の6倍、4才〜人間の3倍が計算式らしいです




内宮で35頭目の本勇号は顔の鼻筋に縦に通った白斑(はくはん)が特徴で愛嬌たっぷりで人気の神馬になりそう





ブログ一覧
Posted at 2024/05/21 18:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年5月17日(金) 三重県 ...
神栖アントラーズさん

紀伊半島一周ツーリング(1日目 後 ...
ボッチninja400さん

お伊勢さんへお参り。
よーへー!!さん

2024年最後のぼっちロングドライ ...
すぎすぎすぎさん

【奈良&伊勢】八百万の神々を巡るド ...
オレンジZさん

⛩️伊勢まで行って来ました🚙
森のくま 135icoupe&118iさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 19:10
お疲れ様です。
そういえば柄杓無くなりましたね(笑)
今思い返すと神経質になり過ぎでしたよね。柄杓よりもそれ以前に電車やバスの吊革の方が100倍くらい怪しい(笑)
お馬さん白馬じゃないんですね。次回はぜひGI馬のソダシを導入して欲しい!
まあ、芦毛でも年取ると白馬になるけど(笑)
コメントへの返答
2024年5月21日 19:24
柄杓を使った後は少し水を残して持ち手を洗い流す作法なんですが滅多に見かけないです。
隣にいた中年の方は柄杓をバッグに入れて伊勢まいりくんの人形をぶら下げたスタイルでした。
カバみたいな大アクビ撮り損ないました。
右脚を前に出す新しいお辞儀

プロフィール

「@-Led Zeppelin- さん
初日で手順も??の連続で時間かかりましたが今日で慣れたと思うので30分ほどで終わるのでは
次回の運転免許証、マイナカード更新が4年後でマイナ免許証に急いでする必要もないんですが…😅
電子証明の暗証番号が必要とは知りませんでしたが覚えてました」
何シテル?   03/24 22:29
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation